みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
まるで…
まるで自分の事を見ているようだ。
こうやって客観視するとやはり異常ですよね。衝動的、気持ちの切り替えができない、やりたくないことは後回し。
もうかなり大人だけど発達診断受けようかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ 2話しか読んでいませんが先が気になる内容でした。
テンポがちょっと早いかなとは思いましたが、先の話でどう病気について描いてあるのか興味があります。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
空気読めないとか仕事ができない、集中力がないとか言われやすい人っているけど、案外発達障害の人って多いのかなぁーと思いながら読んでます
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
まだ無料ですが、別れた元夫もきっと発達障害だったなと思った。玄関の鍵のかけ忘れ等、仕事も続かない。自分は悪くない全部人のせい。早めに病院連れてけばよかったのかな。と思わせる作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖いわー。
ほんとの彼を知ってるようで、知らない。見極めきれないって怖いわ。
実際にあるあるの話かと思うと彼は悪くないが怖いわー。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害は一概に言えないところがあり、人によって症状や程度の差があると思うので、今回は主人公の夫の場合という認識で読ませてもらいました。
簡単なことではないですが、生活していく上での色々な工夫が勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害であれば、本人が悪いわけではないのかもしれないけれど、結婚した相手としてはやりきれないものがあるだろうなぁと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あれ?と思うところがあるのに結婚するのが理解できない。そこまでしてしたいと思える相手でもなさそうだし…残念でした。って感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感できる
元彼がこういう人だったので、主人公に共感できます。この話を読んで結婚しなくてよかったなと切実に思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現代に沿った作品でした
学校での発達障害は、見聞きした事がありますが、確かに結婚してみて、初めて他人と暮らしてみてわかる事もあるかもしれません。考えさせられた作品でした。
by 匿名希望-
0
-