【ネタバレあり】リメイクのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
カッコいい
ラブラブ定番恋愛マンガではない感じ。いい意味で。
なりたい自分になれるように努力してる姿がカッコいいです。
恋もうまく行くといいなぁと応援しちゃいます。by るるる~ん-
0
-
-
3.0
だんだん
働くお女子の話も転職もすごく身近でこんなことに悩んだり勘違いしたり頑張れたりするなって思う友達みたいなお話ですきです
by 匿保-
0
-
-
5.0
大人の
大人の仕事に恋愛に人間関係に…色々と共感できる作品でした。主人公がもがきながらも成長し、好きな人と結ばれてよかったです。
by みけるんせん-
0
-
-
2.0
好きになれない
美容部員に憧れて転職し、そこで出会った上司に恋をし、仕事では綺麗な先輩に揉まれて失敗しながらも成長していく、ストーリーはいいかとは思うのですが、主人公の女性がどうにも好きになれない...。私が一番いやだと思ったのは、美容に関わる人が肌や体によくない煙草を吸っているところ。働く女性のリアルな感じを出したかったのかなぁ。でもそこがひっかかってやめました。美容部員という外見にみえないとこも気になりました。
by マイヤーレモン-
0
-
-
3.0
Going my way.
タイトルが気になって、無料一話分だけ読みました。(良くも悪くも)リアルな女子の生活&性格が見れて、なかなか面白かったというか、読めたと思います。
人間ってさ、案外何気ない事で変われるかもしれないね。そういう意味では、メイクは「魔法」の様なツールの一つだと思う。
後、男であれ女であれ、人の陰口を言う奴は最低です。その言葉、そのまま本人に返ってくるから。
人生は楽しんだ者勝ちだと思う。人が何と言おうとね(特に悪口は完全無視で結構)。ただし、人様に迷惑をかけず、法律に違反しない範囲でかな。
私はもう世間で言う大人の年齢。でも、中身は未だに世間知らずで我が儘な子供です。だから、まだ自分というものをよく分かってない。「自分らしさ」と「楽しい事」を模索している旅の途中かな。by 直江嬢。-
0
-
-
4.0
嫌いじゃないけど
BA=ビューティアドバイザーの主人公の話ですが、主人公のこと、嫌いじゃないけど、なんか鼻につくというか、時々、イラっとする言動があり、作家さんは、それも計算の上でのストーリー展開だと思うんですけど、自分としては、あまり続きが読みたいとは思えませんでした。
by youmekimi-
0
-
-
3.0
おもしろいです
無料の分まで読みました。
憧れた世界に挑戦し、どんどん魅力的になっていく主人公を応援したくなります。by みりこん-
0
-
-
5.0
良かった!
リョウくんの浅さに気付けて良かった!
私も騙されてましたが(笑)
元カレがなんだか良いヤツで、また騙されそうな私です…。人を見る目を養いたい…と痛感しました。by さっちっちっち-
0
-
-
3.0
自意識強めのヒロイン
20話まで読みました。
ヒロインの心情描写が丁寧ゆえに、内面のジクジクが強烈で、読んでいてしんどいです。
20代って、あんなに「私は…でも私は…!」だったかなぁ?
あまり親しくない人にちょっと優しくされるとコロっと行くくせに、自分をよく知る人たちからの助言には耳を貸さないところがあって、ちょっとイライラしました。by 山ねこ-
0
-
-
3.0
美容部員さんの裏が見えて面白い。
魅力的な登場人物像たちが揃っているが、肝心の主人公に魅力が無い。
わざとなんだろうけれど、事あるごとにイラッとする。
たいして綺麗に見えないからかな。by 未公表希望-
0
-