みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(79ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
何これ
妊婦ってこんな風に見られてるのかな?
人の幸せを祝ってあげられないのって、
すごく寂しい事だと思います。
だから独身なのでは?
こんな呑気な事じゃないです
妊娠出産って!
命かけてるんですけど!
すぐにまた妊娠が発覚したとしても
おめでとうでしょ、、、
妊娠事情は他人が口出すものじゃないです。
だいたい忙しすぎるのって
本当にその人がいないせいなのかな。
会社のせいじゃない?
妊活は不幸そうで気の毒っで
妊娠は幸せそうでうざいって聞こえる。
子供産まれたら見せにきてくれた先輩がいたけど、
おめでとうございます。可愛いですね
って普通に思ったけどな。by マリエル-
1
-
-
2.0
時事ネタマンガかな
同じ職場にこんな人がいたら嫌だなぁと思いながら読み進めました。マタニティハラスメントだと言われると会社は何も言えなくなるのかな。難しい時代ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろかったです!
悪いことした人にはちゃんと天罰が下る!!まだ無料分しか読んでいませんが、これから先のお話も楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい…
妊活、妊娠、出産、育児、バリキャリ…どの側面を切り取っても、どの立場から女性って大変なのよねと、この作品を読んでつくづく思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まさに今の時代。
線引きが難しいけれど、明らかに誰が見てもマタハラなら言うべき。なかなか第一人者は言いにくいけど、待ってたって改善されないしね…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妊娠が悪いことでは
決してないんだけれども、
妊婦であることを利用して
特権を振りかざすような女の人が
やっぱりイラつきますよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告があったので読んでみましたが、あまり良い話ではないですよね。漫画だし少しは夢がある話が読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアル
妊娠や出産、育児に関する社会問題についてうまく取り上げている作品。リアルだと思う。
実際、どちらの気持ちも理解できる。妊娠のタイミングって選べるようで選べない。高齢も進んでいるし、妊娠チャンスは1年に約12回しかないわけで… 授かりモノだからね。好きなタイミングでいつでも妊娠できる訳ではない。どんな時期でも、どんな環境でも妊娠すれば迷惑をかける可能性はあり、殆どの人がそこに対して申し訳ないと思っていると思う。
そして社会側も、頭では理解していても気持ちの面で納得できない部分は多々ある。この忙しいのに妊娠?!このタイミングで早退?! みたいな。
少子化はどんどん加速している。どちらもが気持ちよく、寄り添えるような社会の実現が求められる。by どきんやん-
0
-
-
4.0
こういうのって日本ならではなのでしょうかね?
もちろんもっと大変な国もあるのでしょうが。
日本もいい方向に変われれば良いのに。。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子供を産むのも立派なことだけど、人手不足で大変な時に抜けられるとたしかに困るよねえ……だからってこんなマタハラが許されるわけじゃないけど。落とし所が難しいよね。
by かんぱちどおり-
0
-