みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(75ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    うちの職場にもいるなー。。と思いながら読んでました。

    子供を産んだ人はどのでも優先される社会です。

    産まない人はその分の残業や責任を負わされる。。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    私の周りにもいました。

    ネタバレ レビューを表示する

    妊娠前後の大変な時期を乗り越え、やっと仕事に復帰すれば保育園からの連絡。
    風邪の次はインフルエンザ、水疱瘡と続けて休んで仕事を持ち帰ったり、家族も敵に見えました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    自分だったら…と共感

    ネタバレ レビューを表示する

    おめでたいはずの妊娠出産なのに、肩身の狭い思いを強いられますね。仕事を続けたければ長期休みを取るしかない…悩める若いお母さんに寄り添えるいい漫画だなと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とても興味深いストーリーです。
    産休育休あけて会社に復帰、、、したかと思えばまた妊娠。会社によって働きやすいそうでないあると思うけど、この主人公が何年か先に後輩を想いやれればいいかな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    何これ

    ネタバレ レビューを表示する

    妊婦ってこんな風に見られてるのかな?

    人の幸せを祝ってあげられないのって、
    すごく寂しい事だと思います。
    だから独身なのでは?

    こんな呑気な事じゃないです
    妊娠出産って!
    命かけてるんですけど!

    すぐにまた妊娠が発覚したとしても
    おめでとうでしょ、、、
    妊娠事情は他人が口出すものじゃないです。

    だいたい忙しすぎるのって
    本当にその人がいないせいなのかな。
    会社のせいじゃない?

    妊活は不幸そうで気の毒っで
    妊娠は幸せそうでうざいって聞こえる。

    子供産まれたら見せにきてくれた先輩がいたけど、
    おめでとうございます。可愛いですね
    って普通に思ったけどな。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    時事ネタマンガかな

    同じ職場にこんな人がいたら嫌だなぁと思いながら読み進めました。マタニティハラスメントだと言われると会社は何も言えなくなるのかな。難しい時代ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろかったです!
    悪いことした人にはちゃんと天罰が下る!!まだ無料分しか読んでいませんが、これから先のお話も楽しみです!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    悲しい…

    妊活、妊娠、出産、育児、バリキャリ…どの側面を切り取っても、どの立場から女性って大変なのよねと、この作品を読んでつくづく思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    まさに今の時代。

    ネタバレ レビューを表示する

    線引きが難しいけれど、明らかに誰が見てもマタハラなら言うべき。なかなか第一人者は言いにくいけど、待ってたって改善されないしね…

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    妊娠が悪いことでは
    決してないんだけれども、

    妊婦であることを利用して
    特権を振りかざすような女の人が

    やっぱりイラつきますよね。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 741 - 750件目/全1,962件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー