みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
賛否両論の作品ですね。今の時代にあった問題提起だと思います。作者さんの意図はわかりませんが。産休育休を取るのは決して悪いことではないです。それに振り回される周りも大変なのも事実です。ただ、何となく読んでると休んでる側にかなり悪意のある表現が過剰なので、産休イコール悪い事ってイメージがつきそうな気がします。
by めめちゃコ-
0
-
-
1.0
試し読みをしてみました。妊娠出産育児休業についての漫画のようですが、この漫画自体がマタニティハラスメントな感じがします。
by やまのみどり-
0
-
-
5.0
妊娠しないと
分からない気持ち、分からない視線があるのを実感し、、この漫画を読んで頷く事だらけでした。
もちろん妊娠は幸せな事だと思うけど、出産するまでには物凄く大変なことが沢山あって、それを乗り越えて赤ちゃんと会えるということを改めて考えさせられました。by Ykにゃんにゃん-
0
-
-
3.0
おぉ
興味深いですねー。
妊婦は嬉しい事ですけど、仕事とかあると女性は大変ですよねぇ。
欲しくない人、出来ない人色々いるので難しい世の中ですね!by カカオー-
0
-
-
3.0
んー
わたしも妊婦だったときもあるし、感染症を気にしながら保育園通わせたこともあるけど、、、なんかいまいち同感!!とはならないお話が多いんだよね。
保育園の登園自粛を強くお願いするなら、休園にしたらいいし、そんなの保育士も保護者もこどももかわいそうですよ。
やらないならやらないで、保育士も自宅待機でいいし、中途半端に保育園の開けてるからダメなんだよ。by あじりる-
0
-
-
2.0
課金して読むほどではなかった
妊婦といっても背景はさまざまで
ほとんどは旦那側に問題がありそうな夫婦が多かった。
不倫された女性などは読んでてイライラするかも。by ndjgam.-
0
-
-
1.0
女性が全員ゴツイ
マタハラ云々は気にならないくらい、とにかく絵がゴツい…女性全員がとても逞しい体つきで内容が頭に入りませんでした
by みんとん56-
0
-
-
2.0
んーまぁ確かに入ったばっかりで妊娠とかなると気を遣うし仕事任せられないのもすごくよくわかる。ただ子供いるお母さんになった今は、どちらの気持ちもわかります。
by あかさたなはまややなは-
0
-
-
2.0
妊婦や妊活のリアル日常に迫るストーリーでした。本当にありそうなことばかりです笑 毎日楽しみに読み進めています。
by tink0401-
0
-
-
3.0
考えさせられる
真面目な人が泣きをみて、図々しい人が笑う世の中になっちゃってるんでしょうね。少子化対策に貢献してるんだから優遇しなさいよ!みたいな態度をとられると、は?となるのは当然
by 匿子②-
0
-