みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
それからもっといい話もあるのかもしれませんが、無料分を読んだ限りでは自分にとってはあまり気持ちのよいマンガではありませんでした。権利や立場を利用したマナーの悪い方が痛い目みるというスカッと感をもたれる方もいるのかもしれませんが、世間の出産を経験していない方々がこれを読んで妊娠中の人や育児されている人に余計な偏見をもってしまわれないかと心配になりました。私自身育児中ですが、周りへの配慮をしているつもりでも足りているか不安になることがあります。
まずは待機児童や給付金などで、ズルいことをできないような社会システムであってほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
マタハラを盾にしている人にはイライラしました。
ちゃんと制裁がくだりスッキリしました。
面白かったので、読み進めようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
いえいえ
全然謝る必要はありません。気持ちいいことしちゃったってことですよね?人生長いんだから反省するならしたら良いとこだね
by ニコベー-
0
-
-
2.0
都合のいいようにマタハラをうったえているのか腹立ちます。
産休や育休は当然の権利ですが
悪用感あるのがちょっと…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
会社内のハラスメントを描いた作品。とても面白いですね。現実にこんな感じの会社あるんだろうなぁと思いながらよみました。
by おばさまサマー-
0
-
-
3.0
3話まで読みました
産休や育休を取得するのはどのタイミングでも良いと思います。あとは会社側が人員配置や増員するなど対策を講じれば良いと。
この産休育休取る子は自分の人生も犠牲にせず堂々としているので読んでても気分は良かったです。by れみなみ-
0
-
-
2.0
女の敵は女
女の敵は女だなと思った。
私も妊娠中ですが、こうはなるまいと思ったし
送り出す方も気持ちよく送り出してあげたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう偶然というか必然的なことって結構計画的になっている人多いんじゃないかなあって思う。自分の周りのにもそういう人結構いるから
by いいね。-
0
-
-
5.0
子持ち子なし論争
まさにそういう年齢にさしかかってる既婚女です
プレマタハラというワードを初めて知りました
漫画だから大袈裟に描いてるんじゃないの〜?と思いますが、実際怖いです・・・by 匿名希望-
0
-
-
4.0
妊娠は身内にとっては喜ばしいことですが、時に周囲の人にとってはそう簡単にはすまない時もあるようですね。
by むーこん-
0
-