みんなのレビューと感想「のんちゃんの手のひら」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
面白くて
無料分全部読みました。現実的にあり得ること、あり得ないかなと思うことも色々あり皆さんのレビューも反応は様々ですが母親としてしっかり向き合い受け入れているところはすごいと思います。
by 匿名希望- 0
-
5.0
めちゃハマりました…早く続きが読みたいです。課金しようか悩んでいます。皆さん^見てください。面白いです。
by ももこももすもも- 0
-
3.0
ダウン症児のお話?
ダウン症の子供を持つ親の心理や葛藤をとても丁寧に描いています。パパが優しくていつでも公平な立場でいてくれるので、心がざわつくことが少しあっても安心して読めます。
by みったんdethanks- 0
-
4.0
泣いちゃう。
毎回主人公の葛藤が胸をキュッとさせて、しっかりした考えで内容が的確な夫婦仲がとても印象的なお話でした。
by 匿名希望- 0
-
5.0
感動!
友達のママさんも、ダウン症のお子さんをかかえて、日々奮闘されていたのを思い出します。すっごく明るくて元気なママさんでしたが、めったに弱音は吐かなかったけれど、色々な心の葛藤があったんだろうなと思います。お子さんには、随分と癒されたし元気をもらいました。
のんちゃん、すごく可愛いです。by tomtom_4188- 2
-
3.0
先日、ちょうど普通学級、養護学校などの記事を読み、こちらの作品を思い出しました。普通学級で刺激を受け成長して欲しいという親心も理解できますが、やはり養護学校などがなぜあるのかを考えたら、本人が適する学びの場へ置いてあげる方がその後の人生に有益になるのでは?(とその記事でもありました)。この主人公夫婦の排除しないでという考え方は違うような気がします。適していない環境に置くことで、周りの他の子の学びの機会に少しずつ影響してしまっているのでは?(いなくなって先生がかかりきりになったり、他のクラスに乱入したり)。
by 匿名希望- 0
-
4.0
難しい話
ダウン症は一つの性格であって差別するべきものではないとか、他の能力がすぐれているとよく聞きます。だからといって…ということですよね。現実となったときにどう対処できるのか想像のしがたいものを漫画で感じさせてもらえるのはありがたいと思います
by なっとなっと- 0
-
4.0
心に残る
子供を持つ親としては一度は考えたことがあるテーマかもしれません。
こういう題材を扱ったマンガは少ないのではないでしょうか。
賛否両論でしょうけど、心に響きました。by カミキリ- 0
-
1.0
彼女が求める世界
頑張って70話まで読み、ギブアップです。これ以上読むつもりはないのでこれまでの感想を書きます。
この両親の子供への愛情は本当に素晴らしいものですが、固定観念と偏見、固執っぷりには読んでいて疲れます。
差別するな、といいながらも支援学校を差別しているのはこの母親自体だと、非常に気分が悪くなりながら読んでいました。
小学校入学前の教育委員会への話し合いでは、自分たちの考え以外は一切受け入れない、彼女に必要なのは普通級で周りと一緒に成長する事だと、その考えの一点張りで全く専門家の意見を聞こうとしない。
本来なら支援学校、通常学校、通級と見学をした上で彼女に一番合った学校を決めませんか。将来を見据えて彼女に必要なものが何なのか、この親はエゴだけ押し付け見失っている。
案の定入学後の彼女の行動…支援学校なら彼女に大切な事がたくさん学べるのに。
支援学校は学力ではなく、個々の能力を上げるためのカリキュラムがあり、楽しめる為の時間もあり、そして将来自立できるために必要な術を学べる場所でもあります。
のんちゃんの小学校での行動を見てると彼女は支援学校にいきながら、健常者と交流が持てる習い事(リトミックやダンス、絵画など)をした方が彼女のためだったのでは、と思いました。by 匿名希望- 26
-
4.0
家庭模様
不妊治療を乗り越えての妊娠→出産。そしてダウン症児。誰にでもありえる事ですが、周りにはそのような境遇の方がいないので、知り得る良い漫画となりました。
by 匿名希望- 0
4.0