みんなのレビューと感想「ヨシノズイカラ」(ネタバレ非表示)
![ヨシノズイカラ](https://c.mechacomic.jp/images/book/126/124/124198/yosinozuikara_001_xl.jpg?06e6972c67b83a9d1610720ecd8afbad87f5039c5e0bd359e3c36de53a22f3c4)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
4.0
笑える
とにかく、ほのぼので笑えますね。
なんか共感とかでもないと思う。とにかく読んで損はないと思います。笑えるwby 有村です-
0
-
-
3.0
シチュエーション的にかなり新しいストーリー展開でこれからのストーリー展開に期待しています。続きが気になります。
by mukkumuku-
0
-
-
5.0
ばらかもん、大好きでした。
新作も同じく離島が題材。
読後は日常の大切さを感じる作品になっています。by 主人公頑張れ-
0
-
-
4.0
ばらかもんとおなじく、シュール+日常で思わずクスッとしちゃう系です。
私はばらかもんの方がさすがに好きだったけど、3巻(だっけ?)という短さもあるので、逆に読みやすくて好き!って人もいそう〜by shamo-
0
-
-
4.0
おもしろかったです
青年マンガはあまり読みませんが、絵がきれいでさくさく読めました!
内容もおもしろかったです。
続きが気になりました!by 。。。に-
0
-
-
5.0
ひねりが加わった自伝マンガ
ヨシノサツキ先生の自伝と思われますが、展開が面白い。最初はある田舎のストーリーが出てきて、それが自伝に繋がっていきます。ただ今までの経緯をマンガで語るだけではないです。多分フィクションも交えてますが、そこがストーリーとしてすごい魅力的になってます。でも漫画に対しての想いとその変化だけは、本当なんだと思います。作者の周りのキャラもとっても魅力的で、おそらく実在するのかなって思ってます。会ってみたい!
by めちゃパグ-
0
-
-
4.0
いつも、先生の描くマンガは、ほのぼのした、心温まる話ですよね。日常が思い浮かんで、引き込まれていきます。
by mtbt-
0
-
-
5.0
ヨシノサツキ先生大好きです!
ヨシノサツキ先生の作品は絵もストーリーも私のツボだし、深沼だし、はまりすぎて困る。
チョイチョイ出てくる五島弁がうれしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういった田舎が舞台の物語はとても大好きです!
都会にはない温かさや人情味、生きていくうえでとても大切で知りわたってほしい作品です。by ~匿名~-
0
-
-
5.0
ヨシノワールド
コンプレックスと人情を描かせたら右に出る人はいませんね。人が誰しも多かれ少なかれ持っているネガティブな側面はひっくり返せばプラスになる。周りの人の助けや何気ない一言が、傷になったり勇気になったり。そんな日常を表現することのなんて上手な作家さんなんでしょう!温かい人柄がしのばれますね。
by 匿名希望-
1
-