みんなのレビューと感想「愛とかいいから抱きしめて」(ネタバレ非表示)(30ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:4話まで 毎日無料:2026/01/08 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全84話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
35歳、独身。幼稚園教諭。
父娘の二人暮らし。父の世話と仕事で一日が終わり、こんな感じで一生が綴られると思ったら二人の男性の間で揺れる女心に!
吉永さんは頼れる存在、理事長はまっすぐすぎて眩しいくらいの気持ちをくれる人。
これ、どっちを選ぶの?って思ってしまうくらい。
ゆり子さんは二人の男性に揺れる自分のことをズルいと評していたけど、自分もこの立場になったらいろいろ計算しますよ。それを正直に言葉に出すゆり子さんを打算的になんて言えないなぁ。
ラストのまっすぐな愛を向けてくれた人との花嫁行列、素敵でした。
毎回、涙したり怒ったり感情的になって夢中になった作品は初めてでした!by すばるねこ-
0
-
-
5.0
面白かった
以前無料分を読み切って、置いてたんですが再び最初から読み始めて続きが気になり読み切りました。ゆり子先生の気持ちわかるなぁ、まぁハッピーエンドで良かったけど、壮介さん⁉︎素敵で結ばれてほしかったかなぁ、2人ともは無理だから、これで良かったんだけどねぇ‥面白かったです。
by たこ焼きが好き-
0
-
-
5.0
いいではないか…!
最初読み始めて、いや現実…って読むのをやめたんですが
無料分が増えて56話まで読みました。
いいではないですか!!!どこに着地するか見ものです!by ぱんだくん-
0
-
-
5.0
面白い!!
初めは、なんとなく読んでいたけど、段々と面白くなってきました。(๑・̑◡・̑๑)
話が進むにつれて、それぞれの気持ちの変化が実に面白いです! それに、主人公のお父さん!最高に良いキャラです!!by きらりなっち-
0
-
-
5.0
人間味のあるお話でした
凄く良かったです。
女の幸せって何だろうと考えさせられました。
壮介はゆり子先生を大事に、今を大事に..
けど、理事長はゆり子先生だけじゃなくて先生の大切にしている者(お父さん)や大切にするべき物(ゆり子先生自身の未来)まで大事にしてたな。
壮介がまた愛する人を失うのが怖いっていう考えが読んでてとても辛かった。
課金に悔いなしです!by チョコミルクk-
0
-
-
4.0
うんうん、面白い!
なんだかリアルなストーリーに、変な違和感もなくスルスルと読めちゃいます。
これまたタイプの違う、二人のいい男に、うん、そりゃ心揺さぶられちゃうよねーという展開が面白い!by もちのつき-
0
-
-
4.0
最後まで読みました
ゆりこ先生が理事長か電気屋さん、どちらの男性を選ぶのか、どちらも選ばないのか、気になって最後まで読みました。ただ、最後の方、絵が変わってて、ゆりこ先生??って感じだったのが違和感あって、☆マイナスです。
by マンガ大好き沼ってます-
0
-
-
4.0
大人のシンデレラストーリー
最後まで上手くまとまっているけど、なんだかモヤった。
ヒロインのゆり子が欲深く見えてしまって。
壮介と巧の2人の男に好意を寄せられ、モテ期のゆり子は
二股かけてるみたいな三角関係が長く続いて、
どちらと結ばれるのか、すごく気になり読み進めた。
壮介は子持ち、巧はフィアンセがいたりして、周りのしがらみがあって
20代なら恋愛だけに突っ走れるのに、そうはできない所が
リアリティーあるし、大人の恋愛だなぁと思って引き込まれた。
ゆり子は間違いなく、男としては壮介に惹かれていたと思う。
最初は、亡くなった妻との過去にケジメをつけず、娘や家族に
踏み込ませないし、ゆり子との将来の事も考えてないくせに
手を出してくる壮介が許せないと思ったんだけど…。
そうじゃなくて、ゆり子の方が先生と保護者の恋愛に好奇な目を向ける人々や、
そんな田舎で生活する難しさ、子供の母親になること、
壮介の奥さんも含めて過去を受け止めることに対して、
はね除け前進していくだけの気力も情熱もなかったように思えた。
何よりも壮介に期待していたのは、亡くなった奥さんよりも娘よりも、
自分を母としてではなく、女として一番に愛してほしかったんじゃないかな…。
それはいくら期待したところで失望にしかならないと思ったから
会社や家族やフィアンセのしがらみを全部捨てて、
ゆり子を1人の女として、真っ直ぐに愛してくれる巧の方を選んだのだと思った。
そう考えると、ゆり子は人生を諦めてたわりには欲深いと言うか、
女の幸せに正直になっただけと言うのが正解なのか…
壮介が好きだったから、壮介の娘には他の園児より優遇したり
気にかけたりしていたくせに、母親になることを諦めていたというより、
なりたくなかった、偽善者にすら見えてくる。
リアリティーのある話だと思っていたのに、
巧みたいな年下イケメン御曹司に求婚されて、
田舎から離れることができ、親の介護からも解放され、女として愛され、
妊娠までして…最後は非現実的な終わり方で少しがっかりした。
本当に好きだった壮介と、どう愛を貫いていくのかを見たかったし、
こちらの方が不倫とか再婚とか現実味のある話だと思うから
もっと話を広げてほしかったな。
題名の愛とかいいから抱きしめては、ゆり子の事ではなく
壮介のことなのかもね。by ノネット-
0
-
-
4.0
いろいろ絡まってますね
先生の気持ちも、理事長の立場も、吉永さんの思いも、正解なんかわからないし、思うままに突っ走れも出来ず、モヤモヤ。何処かに答えはあるのか…。
by マロイヌ-
0
-
-
4.0
全話読みました
吉永さんとひっついて欲しかった。
理事長いいオトコだけどさ、理事長のどこを好きになったのか、わからない。
美和が家庭を選んだ経緯は、わかりやすくて共感できました。by ヤーダ姫-
0
-
