みんなのレビューと感想「おかめ日和」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なんだかなぁ...
今の時代なら、こんな旦那はモラハラで離婚されちゃうんじゃないの?
昔気質や亭主関白とかとは違う、何か不気味な感じすらするんだなぁ。
幸せは人それぞれだけど、私はこんなのいやだ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オススメです😊
読みはじめは,亭主関白な楽しくない話だなと思いました。
ですが無料30話まで読んでみると奥が深くて
夫婦の強い信頼関係や愛情を知ることができます。
日常は夢物語でなく世間も描かれつつ主人公の人柄で
さわやかです。
話数がかなりあるので有料話はコツコツ楽しみながら読んでいきたい作品の一つとなりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひと昔
まぁ、いまはのよのなかじゃ、育児に参加しない男は年収億越えじゃない限りゴミやわな。この漫画の男らは世代が昔だわ
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
なにこれ?
他の人も書いてるけど、これ、イライラしてほしくて描いてるのかな?主人公がかわいそうだしイライラするして、なにもどこにもほっこりしない。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ほのぼの、、、なんだけど
超がつくほどのモラハラ旦那。そして、嫁はなんでもハイハイ、ガマンガマンのお人好し。
ほのぼの系でいいんですけど、ちょこちょこイライラします。
でも、これはこれでうまくいってるのかな。
なんだかんだ、旦那さんが奥さんを大切にしているのも分かるし。
続き、詠んでみようと思います。by ゆますず-
0
-
-
4.0
やすこさん!!なんちゅう優しい!旦那さん、ちゃんとやすこさんのことは好きなんだろうけど、あれは。ダメ。あんだけ家事して、罵られてもニコニコ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
昔の美徳
昭和であればこれは家族ドラマでごくありきたりな風景で、とっても頑張りやさんな奥さんと亭主関白な旦那さん、で奥さん頑張ってるわ~いい汗かいてるねー、にこやかで良い嫁だなぁ、なんでしょうけど。時代が変わるとホントにそのつもりはなくてもなんて旦那だ、なんで奥さんニコニコできんの?!と吊し上げくらいそうな漫画ですね。昭和時代を見てきているので、これはこれで幸せだと言える家庭もあったのは理解できますが、これが嫌で結婚したくないと思ったのも事実だから難しいなぁ…でした。
1話やだけど読み続けるのは勘弁、かな。
つづきは読みません。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
ほのぼのと。
無料購読をさせてもらいました。
読み進めるうちに、奥さん・お嫁さん・お母さんの役割を ゆったり、きっちりこなす やっちゃんのステキな雰囲気にハマりました。
無愛想で江戸っ子気質の短期な旦那さま 先生の優しさ、おじいちゃんの時にKYだけど和ませてくれる一言、子ども達のあたたかさ、クスッと笑えて、時に泣ける良いお話です!by whale89-
2
-
-
2.0
つまらない
読んでいてただただ不快になる。今時こんな旦那いないとかではなくて、昔でも今でもこんな旦那絶対嫌。奥さんも好きなのは分かるけど自分の意見も言えないようでは夫婦じゃないと思う。無料分全て読むこともなく止めました。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
なんか癖になる
読み始めは絵が好みじゃないし、旦那さんはパワハラだし、主人公はおとなしすぎるというか、言いなりだし、なんだこれ?って思ったけど。
この二人だから幸せなのかなとも思う。
自分じゃ無理だけど、合う人っているんですね。by 匿名希望-
0
-