みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

  • 完結
光とともに…
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全200話完結
・"195話 中学校編 第29話(ネーム)""196話 中学校編 第30話(ネーム)"は絶筆の為、ネームでの収録となります。

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 692件
評価5 53% 369
評価4 29% 204
評価3 14% 99
評価2 2% 12
評価1 1% 8

気になるワードのレビューを読む

71 - 80件目/全692件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    光君可愛いです

    自閉症は私の周りにいないから…読んでみました!凄く勉強になり大変さも解り…読んで良かったって思っています。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    自閉症についてとても分かりやすく描かれています。
    自閉症によって、定型の人にはない色々な壁が描かれています。
    漫画らしく読みやすくて、しかも勉強になるので一石二鳥です

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ドラマで見た

    若い頃にドラマ化されていました。
    毎週楽しみに見ていました。
    初めてマンガを読んだけど、奥深くて考えさせられることたくさんです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    自閉症のこと

    以前ドラマで見た気がする。篠原涼子が母親だった。
    友人の息子が自閉症だけど、小さい頃は本当に大変で、産んだことを後悔したり自分を責めていた。
    自閉症にも色々なタイプがあるんだよね。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    複雑

    自閉症児の光くんと周りの人達のお話。
    父親がものすごく協力的で、周りの人達
    理解があっても、やはり大変。
    夫が非協力的で、周りの人の理解もなく子育てしてる人は本当に絶望的...

    by gemgem
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    自閉症児

    以前住んでいたアパートの玄関を開けっぱなしにしていたら、近所の自閉症の子供が入ってきた!何か叫びながら2DKの部屋を走り回り、もちろん私のそばまで来た。聞いていたのでほっておいたら二回りくらいして出て行った。光のように親やサポートしてくれる人たちに恵まれればもっと違う生活ができるようになるのでは。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    まだ途中ですが

    勉強になる作品だと思いました。自閉症の子を持つ親の気持ち、症状の違い、
    逆に健常児を育てる親との葛藤。

    レビューも高く共感出来たり私のように勉強になったと思う方が
    大半だと思うので、全てではなくても読んでみて損は無いかと思います。

    ただ、主人公がやたらと涙目なのが鼻についてきて、だんだん
    しんどくなってきたので、☆は四つにしました。

    by nagonta
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    私も光くんとともに

    ネタバレ レビューを表示する

    光くんを取り巻く大人たちの心理描写がリアルで切なくて、自分も一緒に光くんを子育てしているような気持ちになりました。光くんが初めてママと呼んだ日、涙が溢れました。無料分が大量でありがたく読み続けています。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    難しいね

    実際問題として中々難しい問題が描かれていますね。実際の世の中でもこんなに温かい社会になればいいのに、と思いながら読みました

    by 2!24
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    昔と今で違います

    ネタバレ レビューを表示する

    独身時代ストーリーに惹かれて本で途中まで読んだ漫画をふと思い出し、再度読み始めました。
    今、自分自身が知的はないですが自閉症の子を育てています。
    先生方に聴覚過敏を伝えるシーン、音源はユーチューブですが自分も同じ事をやった。
    担任先生の理解や指導力にとても左右される•••頷く事がいっぱいでした。
    昔も今もまだ同じ問題にぶつかるんだな〜と少し哀しいようななんとも言えない気持ちになりました。

    by attun
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー