みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
心に響く・・・
光くんを中心にまわりの人が一生懸命に問題解決や対策を考えたり、理解がなかった人が変わったりして、光くんを中心に世界が作られていると感じた。
by numatti-
0
-
-
5.0
参考になる
古い時代背景な感じだけど、2024現在でもさんこうになる。柔らかい専業主婦の母親像は、現代では非現実的なので、ここまで手厚い保育ができるかどうかはともかく、それでも障害児教育の参考になる。
by Nic2024-
0
-
-
5.0
ひかるくん応援してます
ふわっとしたタッチの絵がストーリー全体に優しさを二重に加えているようで,読んでいて安らぎを感じます。
by わおっち-
0
-
-
3.0
うーん
確かにね。私はもし自分の子が同じように自閉症だったら、とか考えながら見れたけど、自分の意向を押し付けすぎるっていうのも一理アリ。でも、自分が当事者になったら、我が子のためにそうなるもんなんじゃないかなとも思う。
by 匿名希望強-
1
-
-
3.0
凄いなぁ、
このお母さん凄くこころが広いし、柔らかくて素敵だなぁ✨理想のお母さんって感じ✨障害があって凄く大変なのに常に子供のこと、目線で接してなんてできたお母さんなんだろう✨先生も段々変わってきて良かったね✨
by ぽんた(о^∇^о)-
0
-
-
5.0
興味深い
いろいろな場面で、気付かされることや勉強になることがたくさをんあります。
現実はもっと厳しいこともあるのだろうな…と考えさせられます。by sakulalala-
0
-
-
5.0
涙なしには読めない
同じく自閉症の子供達を育てています。大変なことも本当に多いですが、些細な成長がとても嬉しいんですよね。共感するところが多かったです。
by しょうあさみき-
0
-
-
4.0
大変
子供が居ない私には少し複雑な気持ちで読むお話もありました。今の時代色々な障害が認知されつつありながらも認知と理解は別物だと感じるので、ぜひたくさんの方に読んで欲しい作品です。
by sevenティーン-
0
-
-
5.0
勉強になる
とても勉強になります。身近にはいないので、知らないことも多く、主人公のような苦労も、想像することしか出来ませんが。啓蒙としていい作品です。
by らきらきらっき-
0
-
-
5.0
絵柄は少し前のレディコミだなあという感じですが、誕生から家族がひとつになっていって一つずつ問題を乗り越えていく所目が離せなくなります。
by もももね-
0
-