みんなのレビューと感想「いのちの器」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
昭和っぽいかな
好みが分かれるかもしれません。展開がちょっと急だし、子供をひきとるのはよいけど、元旦那とか幼馴染とか分かれるにしてもやりなおすにしてもとうとつな感じが否めない。きらいではないけど、うーん
by よふけ-
0
-
-
3.0
産婦人科の話は勤めていたということもあり興味深く読むのですが、かなり現実離れした作品でした。それか昭和の産婦人科はみんなこんな感じだったのでしょうか?
by Ryo14-
0
-
-
4.0
絵は古いけど
絵は古いし時代を感じさせるし内容もありえなさそうな事だけど、続きがきになる。ただ、いつのまにか幼馴染が主人公のことをすんなり諦めていて驚いた
by ちはくわぬ-
0
-
-
1.0
無料だったから見てました。昭和感漂うやつでした。内容は、個人的にはイライラする内容。無料だったら読むけど、課金はない。
by まーま。-
1
-
-
4.0
毎日無料で読みました。続きを購入するか悩むところです。
命は大切だし、その現場にいる女医さんは素敵だけど、、その周りが目まぐるしく色々ありすぎて。by ゆきポンタ-
0
-
-
4.0
昔、テレビドラマで見ていました。漫画があったのは知りませんでした。主人公の女医さんがステキで、まわりの方もほのぼのします。 大輔さんと一緒になってほしいと思ったけど元さやに戻るようで少しガッカリです
by リリトラ-
0
-
-
5.0
元気をもらえる
女性として尊敬します。不倫してつくった子を取り上げられるでしょうか。まだ2人とも好き合ってるみたい。今後の展開も期待大です!!!
by 思わず笑っちゃう-
0
-
-
5.0
大好きです
長い巻数ですが
家族愛、色々みんなの人生があり
血の繋がりなど関係ないと思わされる
とても暖かい作品で
私は全巻読みました!by くーちゃん❤️-
0
-
-
4.0
昔、母が買ってたので、懐かしくなって読みました。
当時10代だったので、赤ちゃん産むって大変!
響子先生明るくて好きー、こういう先生いたらいいなー位で読んでました。
で、大人になってから読むと
昼ドラみたいに色々あって、ドロドロしてるなぁって思いました( ;´・ω・`)笑
現代の価値観や医療レベルに当てはめて読んだら、納得いかない人もいるかもですが、
昭和の昼ドラ感覚で読めばいいんじゃないかな?by rps13-
5
-
-
4.0
話の展開がね
話の展開が早い
登場人物の心情表現とか
も少しあったらと思いながら
読んでます。
赤ちゃん 子供が可愛いですby 吉井ロビン-
0
-