みんなのレビューと感想「いのちの器」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
人それぞれの出産があるんですね
なかなかこのお話のような事はないかもしれませんが、なきにしもあらずな内容も多いです。
そこからこの小さな命、
どう向き合うべくものなのかと
色々なお話の中から考えさせられますね。
私は好きです。
にしても女性はホント強くならないと
いけないなーと改めて思わされますby 蒼&鈴-
1
-
-
4.0
いのち
婦人科に訪れる女の子は、いろいろな思いでやってくる。
毎回考えさせられるお話です。今回のお話はどんな話かな?by みーやん12345-
0
-
-
5.0
旦那様と素敵な関係だなーと思って読んでいたら、浮気して子供作って最悪。
きちんとした話し合いも謝罪もなく離婚。相手の女がずるくて嫌悪感。by chocoママ-
0
-
-
4.0
以前から気になっていた漫画です。
お父さんを亡くし山野医院を継ぐことになった響子先生。
1巻目で夫が浮気し、離婚したり波瀾万丈な予感が。by 犬まる-
0
-
-
3.0
愛人の子
いくら産婦人科医とはいえ、愛人の子を取り上げる妻という設定は嫌でした。
更に夫を愛人にあげるなんて。ありえないby 希空に-
0
-
-
4.0
なかなか
重たい内容もあるがすっと読みやすい。
こんな人情味溢れる女医さんいたら人気間違いなしだね。
婦長さん達も良いキャラ!by tpshynk-
0
-
-
5.0
響子先生大好きです。
単行本も持っているくらい、このお話しが好きです。
本当にお人好しで、泣き虫な響子先生。
自分が辛くても妊婦さんの為、子供の為を思って自分の旦那様まで、別れて浮気相手に譲ってしまう?
小さな町の山野医院。
何時でも熱い響子先生がいます。by 海有-
2
-
-
2.0
懐かしの漫画
30年くらい前の漫画ですね。主人公が再婚簡単にするのもちょっと違うと思うし、双子を簡単に単にに譲るのも無理でした。
by マリアナタイガー-
0
-
-
5.0
読み応えすごくあります!
子供たちが小さいときのほうが面白かったけど、大人になってからも結構面白いです。
長編だけど読み切りっぽくなってるから読みやすいです。by FFF*-
0
-
-
5.0
無料配信分の途中まで読みました。昭和感はダダ漏れですが、面白いです。引き続き読み進めたいと思います。
by Hyo23-
0
-