みんなのレビューと感想「ナガサレールイエタテール」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
3.11のリアルな話が聞けてよかった
その後の話も読めたのが嬉しい
女3人の逞しい話でした
思うところはあったけどこれでよかったのでしょうねby ちらみ-
0
-
-
5.0
リアル
リアルだけどユーモアたっぷりで良いです。
何より地元なので本当にリアル。位置関係も想像できる。おまけの神社は八重垣神社かな。私もお祭りで行って山中生と第二小の友達で賑わっていたなと思い出しました。
としんみりしちゃったので☆5つ!by にょにょにょにょにょにょ-
0
-
-
5.0
一家に一冊は置いておくべき。
被災日にTwitterでかなりのリプライが飛んでいて、一時期重版も間に合ない状態でした。私は神奈川出身ですが当時はニュースの情報だけで被災した人たちの事を知るしか出来ませんでした。
ニコさんの漫画は実家の母と祖母が実際に被災され連絡を取り合うまでの苦悩、家が流された後の処理の話、ボランティアさんや自衛隊の凄さ。兎に角メディアでは流されていない内容が細かく描かれています。by 豆しば君-
1
-
-
5.0
リアルな体験
私のアンテナ不良のせいでしょうか、東日本を題材にしたマンガは初めてみました。
後世に伝えていかなくてはならないものなので、もっともっと、こういうものが増えてほしいです。
コミカルなので死体を目にするシーンでさえ、さらっとしてて重くはありませんが、普段あり得ないことが普通だったのだと、フランクさの中の非日常がよく考えるとズシンときました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり泣く…
ババルが愛おしくて、作者買い。
うちにもアルツハイマーの祖母がいたから、その時のことを思い出し、ついついホロリとしちゃいました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
震災
語り継ぐべき。
被災状況も出来事も人それぞれだったので、体験談を描いてくれてありがとうございます
子供に伝えたいのでもっと描いてほしいですby 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろい
震災という大変なの思いをされたのに、それ事態ををコミカルな描写で描かれているのは すごいと思いました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
読みやすいですが…
発売当初に紙の本を購入しました。(宮城県県民です)絵が軽くて可愛い系なので、読みやすいですが、内容はかなり重いです。(震災・津波・祖母の認知症・母親の癌)でも、重い中にもクスっと笑えるシーンが有るのはさすがだと思います。今、大事なものは流されて無くなっているのに、正直あまり要らないものが残っていたりとか、(昔、書いた漫画やヨン様のピザーラのマグネットなど)震災系でよく聞く話だな~とクスっとしてしまいました。あと、母ルソンさんの
「神はいないので、神棚はいりません」は名言だと思います。by くま317-
1
-