みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(95ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
美味しそう!
ただのグルメな話しじゃなく、精進料理というところが珍しいと思いました。なかなか精進料理のレシピは目にしないので面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おいしそう!
まんがのレビューとしはおかしいタイトルかもしれませんが、出てくるお料理がとにかくおいしそうで…!キャラクターもみんなほんわかしていていいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
幸薄い、幸が住職さんやその仲間たちに出会って料理や自分と向き合っていく。精進料理もおいしそうだし住職さんの言葉も胸に沁みます。優しい気持ちになれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サチ、がんばれ!
1話目で、サチの設定が、テンポよく、語られ、派手なストーリーではないのに、先が気になります。
食べたもので人は作られる!としみじみ感じる作品です。by ペテイ-
0
-
-
5.0
面白い
美味しそうなご飯の数々。それだけでも読む価値あるけど、更にちょっと恋愛模様も描かれてたりして面白いです。孤独のグルメの原作者だけあって面白いです。続きがきになります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料を読んでみたのですが、とても面白い漫画でした。絵もきれいだし読みやすかったです。続きが気になるお話だと思いました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美味しそうだけど
無料だったので読んでみました。
サクサク読めるし、主人公幸のウジウジしてるとは言え悩んでる内容には共感出来るところもありつつ、それに対する諭の言葉には若干の首を傾げる部分も。
出てくる料理は美味しそうです!食べてみたいと思うのですが、ただ、精進料理だけあって手が込んでるのでハードルは高いですね苦笑
買ってまで続きは読まないかなぁという感じ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
グルメ漫画が好きなので読み始めましたが、料理だけでなく住職が人生の根本を語るところが沁みました。周りと比べることが問題を作ってるんだと思う。
精進料理はどれも美しそう!詳しいレシピは載ってるんだけど、手間がかかって自分ではちょっと…。主人公のように改心できればいいんだけど笑
食べに行きたい!もしくは誰か作って!by 匿名希望-
1
-
-
3.0
視点がおもしろい
なかなか良い漫画です。お寺に集まる人は、こんなに温かく良い人ばかりならいいのに。それに、坊主も良い人ばかりなら。グルメ漫画ですが、少しずつ流れていく優しい空気感に癒されます。さっちゃんの幸せな時間が刻まれていく事を願います。
by ももちゃん!-
2
-
-
5.0
幸ちゃんかわいい
幸ちゃんの偶然のお寺さんとの出会いがいいですね
働いていると、家と会社の往復になってしまうところが精進料理のお陰で人とのつながりもできましたね
恋の波にも気づいて!by ヨガクロ-
0
-