【ネタバレあり】大奥のレビューと感想(51ページ目)

  • 完結
大奥
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 3,706件
評価5 58% 2,150
評価4 27% 1,007
評価3 12% 443
評価2 2% 74
評価1 1% 32
501 - 510件目/全753件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    大奥の話は割りと好きでしたが、意外な
    男女逆転版!でも、ストーリー的には
    無理矢理展開も感じさせず、サクサク
    読み進められます!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ついに

    1巻から読み続け、やうやく最終巻までちがう形で徳川の歴史を、勉強させてもらいました。幸せな上様、悲しい上様、男女逆転だからこそのおもしろさでした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い。最後まで読みたい…が(苦笑)

    LINE漫画で無料分を読み、続きが気になりポイントがある分だけ…のつもりで読み始めてしまいました。
    最後まで読みたいけど料金で悩み中です(笑)。
    LINE漫画の方がピンチアウトが出来て読みやすいです。セリフが多い作品なので。
    吉宗が村瀬を訪ね、没日録を読み始めた回想からが長い!細切れで読んでいると「これは誰だ?」と訳がわからなくなってしまいます…自分は。
    もともと歴史物は好きで大奥はTVドラマでも見ていたので、ちょっとのつもりがハマってしまいました。
    ①三代家光を名乗った千恵と有功が心通わせたところ②吉宗が水野を打首にしたとして大奥から江戸の商家の許嫁?の元に返したところがとても印象深いです。
    久しぶりに単行本で揃えたいなと思えるお話です。

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    史実に基づいたフィクション

    疫病の影響により男子が激変してしまった世界(日本)という設定や登場人物の性別以外は史実通りのところが多いようです。日本の近世の歴史の学習を兼ねて読むこともできるのではないでしょうか。
    女が多数の社会となり、男女の立場がみるみる逆転していく様子が描かれており、ジェンダーについても考えさせられる話です。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    家光と有功まで読みました。水野の回ラスト、ひやっとしましたが、平和的な采配で心がじんわりとなり、何度も読み返しました。一方家光編。簡単に人が死んでしまう展開に、読むのをやめようか、しかし続きがきになり読み進めました。平和的ではなくとも、家光編も魅力的でした。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    江戸時代、謎の病気が流行りなぜか男だけがどんどん死んでいく…将軍様も⁉︎幕府を守るには女が将軍に⁉︎男と女の波瀾万丈物語

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    教育材料にすれば良いのに

    大胆な設定にも驚いたけど、義務教育で教わった当時の政策とかも分かり易くて、勉強になった「百姓一揆」とかこの漫画読んで理解できた

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ドラマを見ていたので内容は分かっていましたが、漫画で読むとちょっと違う話で面白かったです。男の大奥も本当にあったのかな?と想像が膨らみます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    まず、男女を逆転させるという発送がすごいし、史実と違う部分も不自然ではなく、それでいて本当に面白いという展開にできることが素晴らしいです。登場人物のほとんどがつらい思いをしていて、こちらもつらくなるのですが、それだけ、世界観に没頭してしまっているのだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最高

    巻ごとに主人公が移り変わり、微妙に時も流れるので順序よく読まないとついていけない私でしたが、絵も美しくハマります。

    by moniko
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー