みんなのレビューと感想「蜃気楼家族」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
間違いない!
作者買いです。沖田フィルターにかかれば、どんな世界もファンタジーのように思えます。時々グッとくる核心をついた言葉に、じーんときます。
by えり んこ-
2
-
-
1.0
想像の斜め上を行く半生
なんというか…
同じ日本で、同じ時代で生きているのに
(しかも作者の方が私より若い!)
自分の想像の斜め上を行く世界があって
それを生き抜いて活躍している作者に
尊敬の念を感じずにはいられないですby アリス1992-
2
-
-
5.0
懐かしい
昔の北陸の風景。貧しかったからだいたい何処も似ている。お父さんがかっこいい。不器用で、精一杯生きとる姿が描かれとる。
by ポプー-
1
-
-
4.0
盛りだくさんの
エピソード、作者さんの実話とのことで、生い立ちは波瀾万丈だったかもしれませんがご家族の皆さんが個性的で面白くて…次々と読みたくなります。
by ぴんぽんぴん-
2
-
-
4.0
なんかビックリするような話ばっかりです。同じような年代なんだけど、食べ物とかそんな安かったんだとか(私は全く覚えていない)そんな人回りにいなかったけど‥とかちょっとびっくりです。
by なみ0091-
0
-
-
4.0
この作者さんの作品は、どれも興味深く好きなので、この作品も読んでみました。作者さんの年少期の話がリアルに書かれており、辛いこともあるのに、それを面白くも書かれていて、読み進めています。
by ろんのん-
2
-
-
5.0
おもしろ話満載
どの話もハズレなし。面白すぎる。ちょうど私と時代もぴったりで直球で面白い。人の恥ずかしい話や変な人の話は、面白いなー。
by mikalon-
1
-
-
3.0
性格が濃過ぎる。親なのに良いのだろうか、人として良いのだろうか。ありのままの〜?自分を解放して良いですか?笑
by あまみんちゅ-
1
-
-
4.0
なかなかの
本当なのか?
実話ならなかなかの子ども時代を過ごしてきてるし、昭和だから許されるところもあるんだろうと思うとなかなか深いby こげこげぱん-
0
-
-
3.0
新鮮
おもしろい
どこにでもあるけれど
どこにあるかわからない
そんな家族のはなしを身近に感じられる
昭和だby みくりさ-
1
-