みんなのレビューと感想「蜃気楼家族」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
これからの家族マンガはコレ
昔ってそうだったよね〜という昭和40〜50年代くらいが舞台。フロ無しだったり、いろんな変な大人がいたり。
こうしてみると、それより昔の設定のサザエさんであのレベルの生活ということは、やはり磯野家は裕福な家庭だったんたと思う。by あらんけい-
1
-
-
4.0
きっとあちこちに沖田家があるんだろうな…
とんでもない状況だけど きっと、あり得なくはない…そして、きっとどこかに 沖田家と同様の家族がいる! そんな気にさせる(笑)
by Tatara-
0
-
-
4.0
赤裸々です
作者さんの自叙伝なのでしょう。コミカルですが、とても赤裸々に思いっきり描かれています。はちゃめちゃな家族ですが、憎み切れない愛情が感じられます。メンタル弱々な私なら普通に家出して絶縁していそうなトラブルが笑える感じでとても魅力的な作品です。作者さんのお人柄だと思いました。
by CAT89-
2
-
-
4.0
ぶっとんでる
信じられないような話ばかりだけど、フィクションじゃないんだよね?「普通」ってなんだろ?日本人ってすごく常識とか規律とか重んじるけど、実はみんなそうでもないんだろうなーと思わされる。
by バナバナバナ-
0
-
-
4.0
凄まじい
賛否両論というか、生理的倫理的な好き嫌いはっきり別れる作品だろうなという印象です。
皆さんのレビュー気になって見てみましたが、
概ね、
面白い、笑いに変えてすごい、泣ける、
引く、汚い、こんな家族は嫌…
などといったところでしょうか。by しょこちょこ-
0
-
-
4.0
結構豪華な家族で、お父さんはすぐケンカするし、お母さんも気が強いし、みんなぶっ飛んでるけど、実話なんだよね…
発達障害と天才は紙一重なのではなかろうか。by おふこーすてゅ-
0
-
-
4.0
母つよし
こんなお父さん嫌やなぁ…と思いつつも。
でこぼこ家族のエピソードに引き込まれて読んでます。
絵柄は好みではないです。
あまりにハッチャケた話と絵柄はマッチしてる気がしてる。by Kemuk-
0
-
-
4.0
衝撃
衝撃すぎる家庭。。
こんな家に育ったらかなりタフになれそう。でも、子供を投げるのは昭和すぎる。削除した方がよいのでは?
実話なのか気になります。by 井どの上の玲子は満身創痍-
0
-
-
4.0
やっぱり
この作家さんならではの嘘が全くないかんじのリアルさがとても読み手にもストレートに心に刺さって凄く面白い。
by JMT-
1
-
-
4.0
これが実話…驚きの連続です
最初は作者の子供時代のなかなかヘビーな家族の話だなと面白く読んでましたが、読み進めていくうちに、父親の母親に対する激しいDV及びストーカー行為や、弟のほぼ詐欺や軟禁されてる話に恐怖を感じました。ただ絵が可愛らしいので、嫌な感じはせず、これが実話だと思うと、つい課金してしまうくらい続きが気になってます。
by momoのママ-
1
-