みんなのレビューと感想「絢爛たるグランドセーヌ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
紙のコミック本を持ってるんですがこちらでも見つけて久しぶりに読んでみたくなり読みました。本格的なバレエ漫画です。レッスンだったりコンクールだったりバレエ経験ある人もない人も読みやすいと思います
by 事務員の麦茶-
0
-
-
4.0
期待してよさそう
バレエを始めるきっかけから描かれている。この女の子がどのように成長して行くのか楽しみだ。ライバルも現れるだろうし。上達に連れてお教室も変わっていくのかな
by コーヒーゼリー。-
0
-
-
4.0
健気な主人公がバレエ大好きなゆえに、周りにいい影響を与えつつ、どんどん成長していく姿が、とてもみていて気持ちがよい。
立派なエトワールになる姿が早く見たい。by panpakapan-
0
-
-
4.0
いい話なんですが
魅力的なキャラがたくさん出てきてとてもいいのですが、どーしても、個人的に、主人公が、好きになれません。ごめんなさい。
by moniko-
0
-
-
4.0
憧れ
子供のころ、バレエは憧れていました。詳しい描写は物足りないかもしれませんが、個人的に満足できる作品です。
by ぱるちゃんのママ-
0
-
-
4.0
トゥシューズ、
中学のとき、バレエを習っている子から中古のシューズをもらったことがある。
別に私がバレエをやりたかったわけでなく。好奇心から観てみたかった。
イメージと違って、ボロボロだった。
そして、血がにじむような想いでこれを履いていたんだろうな、と気づいた。
この作品を観て、その時のことを思いだした。by ロンソン-
1
-
-
4.0
バレエの世界
バレエの世界も大変なのだなぁと興味深く読みました。昔はよくあったスポ根もの、、自分が踏み入れなかった習い事の事を知れるのも漫画の醍醐味ですね。母となった今、親という違った立場でも楽しめますが、何より自ら頑張りたいと思う子ども、、素晴らしいです。
by フォルクスワーゲン-
0
-
-
4.0
全部読んだ
ああよくあるバレエものね〜と思って興味本位でよんだら、意外にも踊っている描写が綺麗でハマりました
さくらたちの必死な様子がひしひしと伝わる描写も多く、面白く読めましたby Eren-
0
-
-
4.0
私は面白かった
辛辣なレビューもありましたが私は面白いと思って読みました。体の絵は子どもだからああいう体形に描いてるんだろうと思って見てました。勿論デッサン力あって美しければもっと良いのでしょうが、私はそこよりも、奏の純な姿、バレーに魅せられまっすぐに進んでいくその過程に面白さを感じています。
by ウキウキ25-
1
-
-
4.0
無料話レビュー
個性豊かなプロバレリーナを目指す少女達のサクセスストーリー、とても楽しかったです。
バレエに関する解説や、一般家庭の経済事情など現実的な問題となる部分も描かれています。
完結まではかなり長そうなので、少し時間を空けてからまた見にこようと思います。by キューママ-
0
-