みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ただの先生と生徒の恋愛模様ではない
一見よくある先生と生徒の恋物語かと思いきやそうではない。
人には周りからは思われていないけど弱い部分があって、でも人に救われたりして強くもなれる、、そんなお話です。by みーみーさんさんさん-
0
-
-
5.0
やさしいお話
主人公と同じアザのある職場の先輩がいたが、このお話と同じにとても普通にご本人も周りもしていた。でも、周りには分からないご苦労もあっただろうと改めて思った。
先生のように見た目では分からない障害や、生きずらさを持っている人も、そのままで受け入れられる世の中であってほしい。主人公たちが幸せになってくれたらいいな。by Naomayu-
0
-
-
3.0
もう絵の雰囲気からして、名作感が漂ってる……!
ちょっとしかない試し読みで知った設定もなかなかない感じで興味深い。
が、学園モノかー!どうしようかな…🤔💭by いり胡麻-
0
-
-
5.0
すごく共感
コンプレックスって人それぞれだけど、思春期の女の子のアザって、わかりやすくデリケートな問題。あるいは教師の相貌失認もまた、職業と自分との関わり方を根本的に考えさせられる。完璧なヒトなどいないという言葉すらキレイ事に聞こえることもある。
生きていく以上は、そうした一見マイナスの要素に付き合っていかねばならない現実は、本を閉じてもスマホをオフにしても続いていく。形は違えど、私もコンプレックスの壁が立ちはだかっていた時期に読んだので、非常に共感できたし、2人には自分を極力肯定する形で納得の行くラストを迎えてほしいと思う。by ペか-
2
-
-
5.0
綺麗です
お顔にアザが…となかなかシビアなお話なのに優しい雰囲気で書かれているしとても読み易く惹き込まれます!
by ななさちこ-
0
-
-
5.0
考えさせられるお話でした。
私の友人にも同じように顔にアザがあって周りから見られると気を遣われるからと、いつも俯いて生活していました。
こんなに自信をもって明るくふるまっている主人公の女の子は本当にすごい。
先生のことは外見じゃ分からなくて、実際には何かしらの障害をもっていても障害に甘えず暮らしてるのもすごい。いいお話でした。by luchi-
0
-
-
4.0
人には色々なコンプレックスがあるが、それを個性ととれるものなのか、生きていくうえで邪魔になってしまうものなのかで変わってくるのだと思います。
by マルネエ-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白いです!!先生も生徒もすっごく良い人ばかりで癒やされる、、、、!続きが早く読みたいです!
by うわわわわ-
0
-
-
3.0
最初は面白い
途中から読むのをやめてしまいました。
一気に読めるなら読んでいたかもしれません。
何となく途中からダラダラながいです。by 昔から知っていたけど-
0
-
-
5.0
途中まで読みました
心が洗われるような、素敵な作品です。主人公と先生の性格がまた魅力的で、行く末がとてめ気になります。ただの恋愛漫画ではないです。
by 漫画だいすきです-
0
-