みんなのレビューと感想「アルテ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵師アルテ
貴族女性が絵師なんてと思われ、男社会の職場に何とか弟子いり出来たがやはり男社会、風当りも強く苦労する毎日、でも負けずに切り開く強い女性アルテ。
by あやのパパ-
0
-
-
5.0
面白過ぎる
舞台背景が16世紀イタリアフィレンツェ、ルネサンス芸術が熟したころ、貴族であり、社会的には徹底した女性差別という特殊な状況でありながら、好きでたまらない絵を描くことを職業として目指すアルテという女性の話。元気に男と同じく力仕事もどんどんこなし、決して甘えることなく前に前に突き進む颯爽としたアルテの姿が、現代にも通用する面白さで迫ってきます。
これまで読んだコミックの中でも相当上位に位置する、と思っています。特に女性には受けるのでは、と思います。
大量無料に惹かれてさくさく読み進めていくうちにどっぷりはまってしまいました。アルテのすばらしい未来が今後も楽しみな作品。おすすめです。by 幾山河-
3
-
-
5.0
おもしろい
この時代に果敢に挑戦して生きていこうとするアルテがカッコいいです。その姿に影響されたダーチャが応援したくなります。
by ビビビビビット-
0
-
-
4.0
面白い
最近見たら無料話が増えていたので読み直し。
アルテの素直で諦めずに一生懸命な所がカッコいい!
親方もいい人で良かった。
まだまだ女性差別の世界で苦労しながら信頼を得ていくのがいいです。by ひろまろまま-
0
-
-
4.0
人間模様
時代は違えど、女性の社会進出についてアレコレ考えさせられます。
貴族出身だけれども、絵を描くのが好きというだけで絵描きの道に単身乗り込み周りを巻き込みつつ成長していくお話ですかね。
人の数だけドラマはあるもんで。
無料分で150話まで読ませてもらいましたが、如何せん300話越えは課金出来ません…(;´Д`)by たっちみの-
0
-
-
4.0
ルネッサンス
ルネッサンスの少し翳りが出てきた頃、絵描きを目指す貴族の女の子のお話です。
読んでいると持参金がいる結婚制度の大変さや、女性の地位って本当に低いなとか、今でよかったとか、まだまだ変わらんなぁと思ったり中々考えさせられます。
それにアルテ描く肖像画がとても美しい。
ただ、気合いのはいったキャラとどうでもいいんだなというキャラに分かれているところが残念。by チェルビニア-
0
-
-
2.0
コレット見てきたので‥、おすすめできたのかな?
タイトルもシンプルでして(笑)
クラシカルな絵柄とお話ですかねby マンガバンザーイ-
0
-
-
5.0
大好き!
ベロニカさんが好みすぎるけど、アルテの元気なところや前向きなところが好き。そして頑張ることで自分の未来を拓けれるって信じれる作品
by ゆぽぽゆ-
1
-
-
5.0
一生懸命なヒロインが魅力的!
男尊女卑の中、自力で生き抜くと決めて、貴族なのに画家の徒弟になったヒロイン アルテ。お嬢様なのに、根性が据わっていて、格好良いです。私も頑張らなきゃ、そう思えます。元気を貰える作品です。
by 葉音25-
0
-
-
4.0
異世界ものじゃないストーリー久しぶりで、すごい新鮮です。
ヒロインがたくましく生きていくのはいいのですが、結婚いいのかな?って心配ですby 初コ-
0
-