【ネタバレあり】高齢出産その時のレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    絵が受け付けないのと、子どもがアトピーにならないように良いヨーグルトのタネをって内容があったけど、アトピーに対しての知識の低さを感じ、読む気がなくなりました。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    絵が

    ごめんなさい絵が好みではないので続きが見たいと思わなかった。
    主人公が根暗に見えてしまいました。
    真面目に妊活してる人に比べてなんだかなぁと。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    高齢出産、今やあたりまえの時代ではある。けれど、やっぱり考えさせられるところは大きいと思う。
    いろんな意味でね・・・

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    高齢出産て大変なことだと思いました

    高齢出産て大変なことだと思いました。若いうちに妊娠して出産することとやっぱり違うんだなと思いました。ダウン症の心配とかも高齢で妊娠すると若いうちに妊娠するよりも可能性が高くなるなんて大変なことだと知りました。無事産まれて良かったなと思いました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    勉強になりました。

    晩婚化が多い今の世の中、高齢出産は身近なテーマだと思います。
    藤田先生のコミカルなどんとこい高齢出産も読みましたが、こちらは同じ内容でも少し真面目でシリアスな雰囲気な漫画です。
    どんとこいでは明るくちゃらく見えた旦那さんもこの漫画では暗くて頼りなく見えます。
    結婚時の藤田先生と旦那さんの実家とのゴタゴタも詳しく読むことができます。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:2.000 2.0

    無料ぶんのみ

    無理のみです。もう少し絵が綺麗だったらのめり込めたのかもしれません。43歳でアレが来ないとなると、真っ先に更年期障害を疑いますよね!48歳で二人目を産んだ人もいますよ。の医師の言葉にも驚きです!子供が成人したら直ぐ定年ですね。続きは気になります。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    女性の社会進出→晩婚化→高齢出産が当たり前の世の中になってきているが、それを漫画で取り上げるようなのは初めてであった。主人公はたまたま高齢出産になったが、子供に執着していたわけではないので、何となく授かった子供に自分の体力がついていかないことでのイライラなどにうまく対応できるといいな。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    わかりすぎる…

    私も36歳で出産したので高齢出産に入ります。
    産後のことがわかりすぎて思い出して涙ぐみました。
    男の人はやってくれると言っていてもやっぱりお腹を痛めて産んでいないので、泣き声にも気付かず寝ていたり。。
    それに腹が立って怒っていたなぁと思い出しました。

    by 匿名希望
    • 5
  9. 評価:3.000 3.0

    気になる

    高齢での妊娠出産
    欲しいと思っていないのに授かるのはかなりラッキーなのだと思います
    家族が盛り上がって、高齢出産のあるあるが満載です
    無事に産まれてくるのか?産後の生活は?
    自分と重ね合わせて、続きが気になります

    • 2
ネタバレあり:全ての評価 21 - 29件目/全29件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー