【ネタバレあり】高齢出産その時のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
確かに若いころ生んだ母親と比べてしまうと体力も違うし子供が大きくなったら自分はいくつになるなど、悩ましいことはたくさんあると思います。でも子供はきっと生んでくれたことを感謝してくれるのではないかなと思います。高齢出産だとよりいっそう子供への愛情もひとしおだろうし、主人公大変そうなのだけどとても幸せそう。
by whitemascot-
0
-
-
4.0
高齢出産に無職の夫、頭のおかしい義両親と苦難の連続な話に主人公の強さがみえた。思いがけない妊娠、育児に自分とダブった
by なーさん4649-
0
-
-
2.0
ちょっと不自然
いくら高齢出産って言っても、逆に色々本見たりしていろんな事勉強しないかな???
あまりにも何も調べたり知らなさすぎて不自然ー!by とうきょうにいかな-
0
-
-
3.0
女性の社会進出がめざましい中、高齢出産はよくある話だと思います。が、それに伴い色々な問題もあり、考えさせられる内容だなと思いました。
by ねことらこ-
0
-
-
4.0
同世代で独身子供なしです。
もう諦めてますが、こういう作品を見ると「もしかしてまだ望めるかな」と思ってしまうのが、自分でも情けなくなります。
40代での出産が以前より増えたとはいえ、自然妊娠で授かったことは素敵なこととはいえ、大変だと思います。
健やかに親子揃って幸せな家族をつないでいってほしいです。by ノン1234-
0
-
-
2.0
知ってる方
昔、高齢出産の話か何かで出てきた漫画家さん。こういういきさつがあったのですね。例によって、旦那さんが若いんですよね。妊娠しやすい。
by 成田麗美-
0
-
-
2.0
障がいを持つ子供のママです。
批判もあるかと思いますが、羊水検査で障がいが見つかり選択する位なら妊娠しなければいいと個人的には思います。覚悟と準備の為の検査であってほしいです。年齢を経て子どもを望むのであれば、そういったリスクも受け入れた上で望んでほしいです。お腹に宿った命は1つしかないのに。
by もよ(・ω・)-
1
-
-
4.0
リアルです
高齢出産を考えているわけではないですが…
リアルで考えさせられます。
授かった大切な命を、検査で分別して生死を決める?!
うーん。
自分に置き換えると考えますね。
絵もリアルです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ただいま39歳、完全に高齢出産!気になってこの漫画にたどりついたけど、高齢出産!やっぱり色々大変なんだなーーと思った
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
帝王切開の後々の痛みって座薬が必要なほど大変なんだとは。下から生んでないだの帝王切開が楽だと勘違いしてわざわざそれを産婦さんたちに言う人たちに読んでほしい。
by 匿名希望-
1
-