みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(98ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

971 - 980件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    がんばれ

    この旦那、ほんと嫌い。奥さん、がんばれと思う一方で、この日旦那のどこが好きになったのか不思議。ここを解明したいので続き読みます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    かなり気になる!

    ネタバレ レビューを表示する

    自分は幸せなことに、良い夫だったなと安心しましたが、、、、、こんな感じになることも〜とビックリしました。でも、あり得るなとも思う。稼ぎが全てではないし、家事育児も立派な仕事だと思う。認識の違いでは片付けられん。

    by みあ*
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    分かる部分もある

    離婚したいなってふと思った友達も
    似たようなことを考えていた。
    新しい家を借りる妄想、あるあるなのだろうか

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    日本の問題かも

    ネタバレ レビューを表示する

    家事育児奥様にまかせて、自分は働くだけ?そっちが楽に決まっている。育児しないなら父親じゃありません。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    リアル

    何かめっちゃリアルです。収入無いなら家事&育児しなきゃいけないのかな?って分かるけど、両方休み無いですよね?会社員なら週休2日。疲れてるからと休みの日なにもしないとかダメ。
    何でも女に押し付け、頼りすぎ。妻は家政婦じゃない。我が家は生活費とか一切もらってない変わりに家事しなくてもOK。その代わりニートでも助けてもらえないから働くしかない!(笑)

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    モラハラ

    ネタバレ レビューを表示する

    モラハラ夫多いね…
    最近明るみに出てきた感じだよね
    モラハラってことばもなかったし
    いわゆる亭主関白的な…

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    結婚てなんだろう

    ネタバレ レビューを表示する

    私は独身ですがこのマンガを読んで職場の既婚女性のよく言う愚痴がよりリアリティになりました。日本の制度もよくわかり良かったです。旦那さんからこんなん言われたらやだな.. 自分の亡き父が子煩悩だったのでそれが普通だったけど世の中の旦那さんはこんな人が多いんだろうな。主人公の頑張りにただただ拍手!最初は良かったのに結婚して色々変わってしまうのはあるある?切ないです

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    読んでしまうが

    ついつい釣られて読んでしまうが、他の方も書いてあるように女性側が一方的に不満をぶつけているように見える話でイライラしてくる

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    頷ける内容

    作者さん経験を元に作られたようで、感情がとてもリアルで読み応えがありました。
    ももこの悟りも納得です。
    そして、23話のあとがきを読んで作者さんと同意見でした。

    絵はイラスト風でサッパリしています。
    感情を伝える文章(セリフ)が長くても邪魔をしない画風になっています。
    また、人物以外の小物など丁寧に細かく描いてあるので情景が想像しやすかったです。


    台詞回しや言葉の選び方は経験者を納得させるほどの表現だと思いました。
    時に自分と重ねて涙する事も!


    理由あって閉鎖的な日常を送らなければならない方々に刺さる漫画だと思うので、今後も体験談を元にした漫画を楽しみにしています。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    どっちも大変

    夫も妻もどっちも大変だと思います。生かされるということは、死ぬまで続く修業のよう。それでも、可愛い子供に恵まれて幸せだと思う時間もあるのだと思います。ニンゲン、自分の出来る事でやっていくしかないんです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー