みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(94ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

931 - 940件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    よくネット広告にでる話題作

    ネタバレ レビューを表示する

    よくネット広告にでる話題作。

    夫の扶養から抜け出したい主人公が夫の扶養から抜け出すために自分の特技の絵の仕事で扶養から抜け出すストーリー。
    夫にも夫の背景があるんだけど、夫、自分勝手だなと思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結局男尊女卑なのかな

    結婚したら男の人は変わる。そうだと思う。でもきっと女の人も変わる。いつまでも甘い考えでは生活はできないと思う。主人公ももこは家事が苦手だけど、子育てと家事をなんとか1人で頑張ろうと生きている。でも。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    辛い

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那さんの考え方がひどすぎて辛かったです。職場でつらいことがあるのも分かりますが、妻に対しての言葉や考え方があまりにもかわいそうです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    考える事が多い作品です。
    絵も好みじゃないし話も面白いって感じではないけど続きが気になってしまいます。
    今のところ旦那さんが大嫌いです。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    期待ハズレ

    ネタバレ レビューを表示する

    モラハラな夫の態度や言葉を二度と忘れないと言いつつ 結局は自分で船を漕ぎ出せない人の話

    途中までは 夫の扶養から抜け出せずに不満だけを溜め込み、 扶養を抜けるようになっても 夫という保険を手放さないことにするなんて 今までなんだったのと読者は置き去り

    今は三人でやっていくことにしても 子供が巣だったら 過去の言葉が遺恨となって事あるごとに不快感が甦るから 将来的にはうまくはいかないんだろうなと思う

    ここまで理解し合えないのに お互い相手にどこか依存して結婚を逃げの口実にしてる

    そんな親の姿を見せられ 幼いながらも気をつかう子供が気の毒でならない

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    三十路の気持ち

    結婚生活のすれ違いの表現しずらいモヤモヤした部分をマンガ化した作品です。絵柄はほのぼのしていますが、内容は厳しいものがふくまれています。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    モラハラ夫。
    会社でうまく立ち回れてない奴ほど
    内弁慶で大きい顔をする。
    知り合いの旦那がそう。
    マウントして人より上にいるつもりでも
    側から見たら全然上じゃない。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    どっちもわかる

    子供を産んでからこの手の漫画を読むと感情移入しすぎますね笑
    辛いのはどちらも一緒。夫婦なのだから歩み寄りと擦り合わせが大事。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    絵がちょっと簡素ですがよくある家族のもんだいだと思います。心に響くの男側にもかならず見て欲しいと思います

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    応援したくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    ももこの気持ちが痛いほど伝わってきます。
    心が痛いシーンもありますが、ゆむいさんのこのほんわかしたタッチだからこそ、繊細な表現でとても読みやすいです。一見モラハラ夫なつとむさんにも、ぁぁ、そんな事情があるんだなと…全世界の全てのご夫婦に読んでもらいたい、そんな作品です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー