みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なんだか辛い
以前から広告で気になってて、無料分があると知り読み始めました。うーん、難しいなー。夫は確かにモラハラ体質。専業主婦の妻を人間として下に見ているのは確か。でも妻も、もうちょっと自立しないと。結婚した相手に何も言えない、自己評価が低すぎ。相手のせいにばかりしてたら、離婚しても変わらない。また同じことを繰り返すだけ。どっちもどっち。
by kokinsaurus-
0
-
-
4.0
価値観なのか…
まだ8話ですが、昔の自分を思い出しました。収入の高い低いで上下関係をつくろうとした夫、自分が上なら何をしても許されると思っていた夫。私は資格持ちだったのですぐに仕事ができたので、限界が来たタイミングで離れましたのでもう元夫になりますが。価値観の違いなのか、言葉足らずなのか…ももこさんはどうするのかな?続きも読んでいこうと思います。
by なろみ-
0
-
-
4.0
無料分の途中までしか読んでませんが、主人公が目標に向かって努力している姿、すごいと思います。色々悩みながらも、目標を立てて実行に移していっているのが偉い。
それにしても旦那にはムカつきます。
これからどうなるのか展開が楽しみです。by 真田十勇士-
0
-
-
4.0
こういう絵好き!
なんか紹介されてたから読んでみたんだけど、ガチで夫なんなん?!
許さないんだけど!って思った。
似たような話を読んだことがあったけど、こっちの方が分かりやすい!-
0
-
-
4.0
奥さんの働く時間を奪っているのは旦那なのに、俺の方が稼いでるからとか、今まで働いてきたんだか楽させろとか、ありえん!くそやろう!
by あじりる-
0
-
-
4.0
こういうリアルな作品が好きなので、めっちゃ楽しめました。共感する部分もあって、主人公と同じ気持ちになりながら読みました。
by レビューを投稿する-
0
-
-
4.0
すごくリアリティのある漫画。奥さんには共感しかなかったです。ぜひとも男性に読んでもらいたい作品ですね。
by まくみん-
0
-
-
4.0
主婦だって大変
外で働いてくるのももちろん大変だし感謝するけど、ひとりでする子育ても大変。子どもとしか話さなかった1日は世界から取り残された気持ちになる。
by フタ-
0
-
-
4.0
いや、ないわ
読んでいて、こんな男と結婚したら最悪だなと思いました。女ももっと言えばいいのにと思ってしまうんですが、、。
by みかんみかん1-
0
-
-
4.0
こんなの限界
同じくワンオペで共感です。私は耐えられず鬱になりひとり親を選択しました。
でも漫画も書けなければこれといった夢もない。我慢していた方が良かったかなと思う瞬間もあります。可愛い我が子でも、毎日子供と2人きりって結構しんどいです。大人と話したくなります。母親も人間、たまには、わー!ってなります。
まさにモラハラ元夫でしたので、妊娠中も別居していましたが、言われた言葉、態度、云々、一生忘れません。モラハラ許せない!慰謝料でもとれば良かったけど。
離婚の際の小さな子供育てながらの家裁はキツいです。
モラハラな人に制裁を!by めちゃコミ35-
0
-