みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
581 - 590件目/全2,848件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    育児中のもやもや

    どうしても育児中では、役割が変わってくるのでお互いイライラが募りますよね。少しでもわかって欲しいのが、子育ては決して楽じゃないと。家の中での子育ては孤独で幸せなこともあるけどイライラや不安もたくさんあってかなりしんどいこともあります。決して楽ではありません。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    こんなくずおっとはたくさんいるんだろうな
    そとではたらいて金をかせぐのはたいへんだけど
    みんなおなじだよ

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    はらはら、どきどき、そして最大限の応援

    結婚した多くのカップルはこれによく似た体験があるのではないでしょうか。(悔しい、チクショウ、同じ空気吸いたくない、息が詰まる、好きで結婚したのは事実なのになぜこうなっちゃったのか)…。夫婦の片一方の視点からだけでなく描いているのが真摯なこの漫画、どうか二人の思いが互いに届き、相手の欲する気遣いをし合いながらより良い関係を築いていけるよう祈る思いです。

    by 昔狐
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とても

    とても共感できる内容で次!次!とページをめくりまくるお話です。夫婦には話しをする時間がとても大切な事なんだと改めて思い直せるお話でした。これからも引き込まれるストーリーを期待しています

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    わかるー

    わたしは扶養から抜けましたよ。おかげでいつ離婚してもひとりで暮らしてはいけるという保険が出来た。その気楽さ、自由。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ヤフーニュースの紹介で気になりました

    ネタバレ レビューを表示する

    ほんとによく分かる!
    お互いに足りない部分があり、お互いに言葉不足かある。
    それをカバーしきれてないところにモヤモヤします。

    旦那には分からないんだろうなぁ。と思って見ていると、自分自身の行動や発言に自分も反省してます汗

    でも流石にそこまで言うのはどうかとイライラしたりします。
    家族間の事でよく勉強になりました。

    by Kazu209
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    この旦那さん本当に本当にムカつくぅ〜仕事も大変でしょうけどね、家事を休みなく毎日こなすっていうのは大変なのよ、休みもないのよ。わたしは母を尊敬するし、世の中の全ての家事をこなす方々を尊敬します

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    漫画じゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    まるで、自分の旦那を見ているようです。リアルにこのツトムさんタイプの人間です。嫁に人権は無いとでも思っているかのような。まだ途中までしか読んで無いけど、続きが楽しみです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    無料だから読んでみようと思ったら最後まで購入して読んでしまいました、、、女性の人生考える作品でした

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私はまだワンオペも経験したことないし、子供もいないけど、すごく勉強になる話だった。
    一人暮らしで家事全部自分でやるのも大変なのに、専業主婦はどれだけ大変だろうか。いつも家を内側から支えてるひとに向かって見下したような態度の男性が許せません!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー