みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(56ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,280件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,743
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

551 - 560件目/全11,280件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    普通は離婚

    ネタバレ レビューを表示する

    モラハラ夫と普通は離婚するでしょ。そのために仕事頑張ったのに離婚しないとかないわぁ

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    どっちもどっち

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那に腹立つ!!けど、お互いの気持ちをすり合わせしてこなかったしわ寄せだと思う!まぁ、この旦那のレベルはモラハラだけどね、

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    自分の親が平均・・

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の親がフルタイムで仕事してて
    料理も掃除も卒なくこなしてたら 子供は それが普通になる。

    ポテトサラダくらい・・で 凄く話題になったけど
    簡単に出来る人も居れば面倒な人も居る

    多分ももこさんは1つ1つしか出来ないのかな
    親が我慢・我慢・我慢をしてた姿見てたから仕方ないのかな

    つとむさんも自分の親は出来てたかも知れないけど
    2人の子供なんだから 一緒に考えたり
    丸投げされてる感じは寂しいよね

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    あると思います

    こんな風に悩んで毎日葛藤している女性、多いと思います。子育てがあると色々なことを我慢して諦めて、、自分ってなんなんだろうと思うことあります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    夫の暴言や楽したいという気持ちに負けてしまい家事育児を担わないところは、人間っておろかだなぁと感じる。時代が変わってもまだ多い過ちだと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    辛い内容と、暖かみのある作画

    さすがにここまで言葉で表されなかったけれど、うちも似たような状況でした。ワンオペどころか、主人も手がかかるし、義実家家族の事もいろいろあり、自分の実家は後回しにされても、当たり前のように「嫁」「やるべき」と扱われていました。
    自立する、と決めてからの
    主人公の強さはあっぱれでした。もう夫の言動は相手にせず 貫き通したのに尊敬です。そして旦那さんもいろいろ辛いところはあったけど、あまりにあまりでした。子育て家事は 妻の仕事、の概念が極端すぎて本当に痛いくらいの言葉の数々。産後の辛みは 忘れたくても忘れられません。
    人に、精神的にも頼りたかったんだ、、、という言葉が響きました。
    それも含め、夫にも見せたい作品です。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    lipa

    育休中専業で未就学2児育児中ですが、女性目線で夫を一方的に悪く見せる露骨な描写が多すぎて全く共感出来ない
    専業かつ子1人でオーバーワークはさすがに無能すぎるかと
    女性読者を狙っているからなんでしょうけど偏り過ぎで、作者は責任を果たさず権利ばかりを主張するツイフェミみたいな思考なんだろうなと同性ながら嫌悪感しかないです
    夫婦関係は鏡のようなものですよ
    ここで作品に共感し愚痴っているような人たちはまず自分自身が相手に思いやりを持っていないんじゃないですかね
    自分は悪くない、相手が全て悪い
    自分の能力不足や非は棚に上げ全て周りのせいにする
    こんな主人公に共感している読者は自分自身を見つめ直し思考を変えない限り幸せにはなれないと思いますよ

    by lipa
    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    やっぱり

    やっぱり、この手のストーリーはイマイチしんどい。辛い過去とセットだからかなぁ。でも、振り返りたくなる。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    専業主婦をバカにする夫。育児を簡単だと思ってる夫。2人の子どもなんだから、大変な事も嬉しい事も共感して子育てしていくもの!
    外で仕事してるのが、そんなに偉いの⁉って感じ!!自立に向けて1人で頑張ってるのが、応援したくなります!

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    つらい

    読んでいて辛くなる漫画でした。
    でもどうなるのか気になって、悔しい気持ちもあって、あんな旦那こうしてやる!とか思いながら読んでました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー