みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(127ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
たると
面白い名前
インパクトある名前すぎて、タルトがでてきてから物語が頭に入ってこない。
何でタルトなんだろうby ザラザラタオル-
0
-
-
4.0
難しい
みんなが思うコトだけど、当たり前なコトは、なに?普通って、なに??そんな気持ちを持つ時には、もうモヤモヤがはじまってる。
by 2525よ-
0
-
-
4.0
女をなめてる
読んでいて自分までバカにされてる気持ちになりました、そして勝手に主人公を応援してた笑
子育て主婦が1日家にいて楽してると思ってる世の旦那たちは考え改めろ!と思う作品。by ももネイル-
0
-
-
5.0
ひどい
まったく、奥さんにモラハラするなんて酷い旦那さんですよね どんなに育児が大変かも分からなくて追い詰めるなんて 壊れてしまう
by モッフン-
0
-
-
5.0
世の中いろんな形の家庭があり、さまざまな夫婦関係があると思うけれど、やっぱり仕事も育児も大変なこと。だからこそ、お互いを支え合えることがいい家庭を築くことに繋がるんだろうなと思った。
by ぺんぱいなぽあぽぺん?-
0
-
-
4.0
ついつい
絵は苦手な感じですが、内容はかなり面白かったです。みんな結婚した後大抵の女性が出産などで仕事をなくし、扶養内ではたらき…肩身狭いですよね…
by わゆす-
0
-
-
5.0
わからないよね
旦那さんが最低なのは変わらないけど。でも家事育児を実際やってみないと、わからないと思う。私も子供いない時はこんなに大変ってわからなかった。
by ちなつa-
0
-
-
1.0
なんというか
こんな夫と一緒にいるメリットって何だろう。結婚前の貯金とかない設定なのかな?
じゃなかったら子供連れてさっさと離婚したらいいやん?
としか思えない。
この手の話はどれもそう。by ななしねこねこ-
0
-
-
4.0
よく広告に出ていたので無料よんでみました
どっちが悪いというより話し合いができなかったことが…お互いの話を聞けなかったことが問題ですよね
話を聞くって大切
あとこの奥さんは扶養から出るレベルで働いて共働きと考えているのでそこは偉いなと思いました
不要内パートで稼ぎはネイルやエステに使ってるのに、私も共働きしんどい旦那の稼ぎが〜と妹が愚痴るのがうざい笑by ロディスポット-
0
-
-
2.0
つとむさん…すごいDV夫です。
初めの方は読んでてホントにムカムカして、早くこの旦那に制裁を!って思ってたけど、読み進めていく内につとむさんにも情が湧いてくる😂
とりあえず、ハッピーエンドなので、考えながらも夫婦生活送る人にはぜひ見てもらいたい作品!by iaia-
0
-
