みんなのレビューと感想「砂の城」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 306件
評価5 58% 178
評価4 27% 82
評価3 11% 35
評価2 3% 9
評価1 1% 2

気になるワードのレビューを読む

111 - 120件目/全306件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    りぼん、1979年からの連載、
    成年向けな内容です
    人物、背景、小物など
    しっかり描かれているのは
    やっぱり一条先生ですね

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    昔、友達から借りて読みました。
    みんなハマり、『そんな、悪いわ。いいの?』が合言葉に(笑)
    断った側からすぐ『いいの?』って断る気ないじゃん、と(笑)
    当時、友達同士で断るつもりのないことで使いまくったことを今でも思い出すわ〜

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読みごたえあります!

    高級な映画を観てるみたい。心にじわりします。読み捨てられない物語ってやはりこういうものなんだなぁって思います。皆様におすすめします。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おはようございます。いつも楽しく読まさせていただいております。一条先生の作品は、高校生の頃、よく読んでいました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    もう懐かしすぎる!りぼんが大好きだったのでよく読んでました!またこの年齢で再会できるなんて感激すぎます

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    話が急展開!笑

    昔のまんがにありがちな劇画タッチと吹き出しの太字!一条先生のまんがは好きですがこの話は初めて読んで微妙なのでやめました

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    さすが一条ゆかり先生です。若いパワーと情熱に溢れた作品です。何度も読み返しても感動してしまいます。絵柄も古いけど、そこがとても懐かしい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    中学生の時は、お話の内容がきちんと理解できずに終わっていました。絵が綺麗だなぁと思いながら読んでいて、大人になってから絵の良さには改めて感じて、内容も理解できるようになって満足しています。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なつかしい!
    砂の城全巻持ってました。
    ナタリーのこわれっぷりがもうすごすぎて…。
    親子ほど年の離れたカップルの話なんですが、最初はそうじゃなかったんですけどね。

    あまりにもかわいそうな話過ぎて、若い頃は読むのに苦労したけど、大人になると読み方もというか話の捉え方が代わるんですね。
    今は心穏やかに読めるような気がします。

    幸せってなんなんだろうと考えさせられる話しです

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    一条ゆかり先生

    一条ゆかり先生は、神です。一度読み始めたら止まらない。話も絵も最高で中毒になります。切なくて、甘い目が離せなくなります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー