みんなのレビューと感想「薔薇王の葬列」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 225件
評価5 48% 107
評価4 32% 73
評価3 14% 32
評価2 4% 10
評価1 1% 3

気になるワードのレビューを読む

91 - 100件目/全225件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    シェイクスピアっぽい雰囲気漫画

    癖はあれど絵はとても綺麗。元々菅野さんの描く新撰組漫画が好きでこちらも気になり始まったばかりの頃に3巻読んで挫折、5巻まで読んで挫折と繰り返しながらも気になり15巻まで読みました。

    良くも悪くも雰囲気重視の漫画のような気がします。
    詳しくは知りませんがシェイクスピアのリチャード三世のリチャードも身体的特徴があったみたいなので、両性を持つ悪魔と誹られ己を憎みそれでも愛し愛を求めて人の命を踏み台にのし上がる設定は悪くないと思います。
    あの時代の西洋の宗教や信仰の強さを考えれば、魔女や悪魔など魔性のものに対する周囲の反応も、母親が抱く恐怖や憎しみもあり得る事だと思います。

    ただ、両性を持つ悪魔と罵られる悲劇のヒロインとしては物語が雰囲気に頼りすぎていると言うか、設定を上手く活かしきれていない印象で、読んでいて終始リチャードに好感を持てず、持てずとも魅力を感じるかと言えば私はそうではなく、共感できずとも愛着が湧くかと言えばそうでもなく、ひたすらBLのフリをした少女漫画を読まされている感覚で、BL好きではない私からするとどっちつかずで常に不快感がありました。
    両性を持っているのに、ついているだけでただの男装女子感が強く、両性であるからこその心情等は一切ありません。

    『リチャードは母親から憎まれ己を憎んだ』と言う一点のみで悲劇的ではあるが、その他の点に置いてはアンやランカスター家のエドワードの方が余程悲劇的。それなのにリチャードをなんとしても悲劇のヒロインに仕立てたいが為に周りのキャラを絶妙に落として、出てくる男どもは皆リチャードの虜(悪魔的な存在なのでそういう設定にしたのかもしれませんが)…如何せん物語が抽象的雰囲気的に進むので、心情や葛藤等を除いてシンプルに見てみると仕立て上げられた悲劇のヒロインが逆ハーレムの中愛を求める少女漫画だと感じたのでリチャードに愛着がなければ不快感が強い。

    政略等も一応ありますが、他の国盗り漫画のように納得出来ず、『よくそれだけで人の心をいとも容易く動かせるなぁ』という、突然で稚拙というか説明不足で描き方が雑に見えます。ここまで読んで未だに何故リチャードがのし上がれたのかいまいち納得できません。なので、途中から完全に置いてけぼりになりました(笑)

    それでもここまで読んだからには最後まで読んでみようかなとは思います。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    13話まで読みました。最初は??だったけど読み進めるうちに掴めてきます。まだはじめを触れただけだけどなんとなく最後は悲しい結末になるのかな…と。。。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    興味がある

    ネタバレ レビューを表示する

    すごい最後まで読んでみたい!
    と思うのですが、どうやらハッピーエンド
    では終わらなそうで…
    人間関係も難しく感じるのは私だけでしょうか…

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    これは凄い!

    物語のスケール、美しさ、心情の表現が秀逸過ぎます!ヤバイ!西洋の歴史物は人物や背景が難しく思いがちですが、スーと入ってきました。是非読んで欲しい

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵がすごく綺麗で怪しくってストーリーと、すごくマッチしていていいと思いました!お話はかなり重いけど、アニメも始まってよんでみたいです!

    by aja
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    無料分だけのつもりが…

    ネタバレ レビューを表示する

    YouTubeの広告で見つけてここの無料分だけ読んでみようかなと思ったのですが、見事にどハマリして最新話まで買ってしまいました(笑)
    色々な方が書いているように、このお話は好みが別れると思います。原作のあらすじとか読んでみるのも好みかどうかの判断にいいかもしれませんね。
    ちなみに私は同じ名前が多くて混乱したり、急に現れた女性(母親?)に誰だろう…とか、こんな人いた?みたいになってます💦

    主要な女性キャラの毒婦っぷりや、いい人だからこそ不憫な目に合う姿はどうしても心が痛んでしまいますが…リチャードの母親だけは他の女性キャラに対する背景がこうだから仕方ないよなぁという気持ちが持てませんでした…。多分ですが、いつもリチャードが希望を持ちかけた時にどん底に突き落とすような役割だからですかね…💦
    彼女の言葉がなければ…もしかしたら最初の希望は、愛してほしいという願いは叶ったのかなと…そう思ってしまうからなんでしょう。

    生まれつきの苦悩と様々な思惑とすれ違い…その中で懸命に父の言葉を守り続けようとするリチャードが健気でもあり、不憫でもあり…原作からして悲劇で幕を閉じるのは当たり前なのかもしれませんが、どこかに救いを求めたくなってしまいます。


    …もしリチャードを王として動いているのが「彼」なら…幕が閉じる前に少しだけ希望を持ちたいなと思います。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    もう切ない

    リチャードが最後どんな風であっても幸せでいてくれたらいいです。本誌では最終話が終わりアニメめも始まります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    絵がきれいだしストーリーや各キャラクターに引き込まれて一気に読んでしまいました。リチャードには幸せになってもらいたいけど…

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    無料分を、一気に読み終わってしまいました。
    最初は気持ちが、暗くなるような話の展開だったのですが、どんどんドラマチックになってドキドキしてきました。
    続きを、早く読みたいけどまだまだ話は続くので過ごしずつ読みます。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    まだ最初しか読んでないけど。

    最初の展開が早くて まだついていけない。
    これから いろいろなことが始まるんだろうけど 自分としては読むかわからないかな

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー