【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(2ページ目)

不浄を拭うひと
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/12/14 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
83話まで配信中(50~75pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 12,077件
評価5 45% 5,406
評価4 37% 4,487
評価3 16% 1,883
評価2 2% 228
評価1 1% 73
11 - 20件目/全1,877件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    知らない、知られない世界を覗き見❢❢

    ニュースでよく聞く孤独死…
    そのリアルな現実を教えてくれて、毎回話を見るたびに驚くことが多い!!
    ご遺体なんてお葬式のがきれいな姿でしか見たことない私には、衝撃的な内容❢❢改めて人って生身よね…って考えさせられる。
    たまにかかれるスピリチュアルな内容も良い息抜きになります

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    特殊清掃、きっとマンガでは書ききれない事も多々あるんだろうなぁ。
    仕事だとしても私には出来ない仕事です。
    最期を一人で、しかも自宅で亡くなるって切なくなりました。
    日本は少子化で高齢化が進んでる・・・きっと数年経ったら孤独死も増えて特殊清掃という仕事も増えそうだなって思いながら読みました。

    by chakomi
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    是非に拝読

    普段見れない人の日常、生活を引き受ける大変な仕事なのだと思いました。娘も汚部屋人間。家族としては幼い頃から苦労してましたが、30歳前で、やっと自立。超汚部屋を残したまま出たので吐きながら、少しづつ片付けてる所なので、共感、参考にもなります。又、作品中で度々拝見する孤独死等、やりきれない気持ちにもなります。続けて拝読したいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    戦後の日本を経験している世代の人達は特に、『もののない時を経験しているから、物が捨てられない。』と言う。でも、いつ亡くなっても残された人が困らない程度に処分していきたいと思った。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    いいな

    とてもいいと思いますねはい話の構造や構成、その他諸々も含めてとても優れていると思いますね面白いです

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こういう仕事をしている人もいるから、今の生活が出来るといつも思います。知らない世界を読ませて頂きました。読んでみる価値ありの作品です

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    優しい画調に救われてはいるが

    悲しくもいい話、ほっこりする話、ゾッとする話などに混じって時折打ちのめされる話が来る
    最新話も(あぁ、そういう展開だけはカンベンして……)と願いつつもやはり、の結末でやりきれなくなる(救いがあった、と読むこともできるのだろうけれど)
    でもこういったことは現実に起きているんですよね。だから目を背けちゃいけないとは思いつつ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    素晴らしい職業

    全く知らなかった世界を見せて頂いて、考えてさせられました。
    とても私には出来ないけど、こんな優しい気持ちで片付けて貰えたら素晴らしいなと思いました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    いつも更新を楽しみにしている作品です。
    今回は特に考えさされました。あまり表面に出ていないけど多くある事だと思います。
    周りの子供たちの状況を私たち大人が見つけて、少しでもヤングケアラーを減らしていかなくてはと思いました。
    子供たちが「助けて」という声を出せるような社会になって欲しいです。
    それをこの一話で考えさせる作者さんはすごいです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    こういう時代

    まさかこういう仕事が需要あるとは。でも孤独死、その他で亡くなった場合、この仕事がなければ成り立たなくなってきているのは確か。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー