みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(1121ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
続きも読みたい
短編集のようで読みやすい
一つ一つの話が考えさせられるなぁ...by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続き見たいです
一話無料で興味ひかれて全話みました。
重い内容だけどなんかさらっと、しかししみじみと読めました。わたしの父も自宅でひっそりと亡くなりました、たまたま2日後発見できたので綺麗なままでしたが、ひとごとではないと。大変な仕事だけど誰かはやらねばならない仕事だなあとおもいます。次の配信期待してますby 燕子ちゃん-
1
-
-
4.0
仕事の内容を知りたくて
SNSの広告で無料で読める事を知り、「怖いなぁと読んだら何か呼んでしまわないかなぁ」と少し思いましたが、イラストが可愛らしいし、現実にこのお仕事はあるのだから、大変なお仕事だなぁと思いながら読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当にこんな世界がある?
透明なゆりかご、でしたっけ?この作家さんが描いた漫画を読んでいて、今回この漫画を見つけて読みました。
人が亡くなった部屋の清掃や、遺品整理を専門とした清掃屋さん。
死後、放置された部屋にはカツラのようなものが落ちているのを発見したあたりはちょっとゾワゾワしましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
うわ〜
こういう仕事されている方って本当にいるのですね
大変だと思います
わたしは絶対できません
夢に出てきそうなし生活に支障がでてきそうです
続きがとても気になる作品なので次も購読してみようかなと思いました
楽しかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
霊感体質?
自分には霊感体質はありませんが、作者さんは色々な経験がありそうです。
孤独死は、最近ニュースでもよく耳にするようになってきてます。誰かが片付けしなければならないものですが、正直よく入れるな…と。by リココデ-
0
-
-
5.0
お勧めします
特殊清掃の話は聞いたことありますがこの作品がきっかけに特殊清掃の内容を知りました。
特に4巻のホテルからの依頼の話がわたしの中で深くて最後の自由に使えるお金が20万あったらどうするとのセリフが印象的でした。
決して多くない最後のお金で少しでも良い死場所を購入したという所が切なかったです。by カルちゃま-
1
-
-
4.0
生と死
孤独にひっそりと死んでいく人が多い時代なのかもしれない。この漫画を読んで考えさせられた。
人は誰でも死ぬ事からは逃れられない
時には場所も選べない
亡くなった人の遺品整理や片付けにはその人の生き様や人生がわかるんだと思うととても興味深い内容だったby ナミ子-
0
-
-
5.0
続き読みたい
面白いです。自分が知らない世界の話、仕事のドキュメンタリー。
絵柄もキャッチーで怖いという感じでいなく、さらっと死人の去った場所の清掃を話してます。終わり方の考えとか。
機会があればこの仕事してみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
非日常的な事を書き記してあったり、漫画にしてあるのを読むのが好きで購入しました。
亡くなった方の場所を掃除する職業って、気づこうとしないと気づかないものですよね。
他にもこういうような職業があるのかな。
内容は見やすくて、読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
