みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(75ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,609件
評価5 47% 1,222
評価4 34% 880
評価3 16% 407
評価2 2% 62
評価1 1% 38
741 - 750件目/全1,992件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    反省させられます

    はじめは他人事のように、理不尽な周りの仕打ちに憤っていましたが、でも私自身、全く偏見がないかというと、そんな事はないし、自閉症の子のママのことを考えたことがあるかと言うと、自信をもってそうとも言えないと、反省しました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    この漫画も大分現実に即していますが、実際は家庭が崩壊するのが大半だと思います、離婚率をみるに。社会のせいですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    小学生の子供の友達にも自閉症の子がいて その子はみんなから愛され、みんなに助けてもらい、みんなの人気者です。でも 実際お母さんはいろいろとすごく苦労したり悩んだりしてるんだなぁと、この本を読んで思いました。
    みんな違ってみんないい!!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    この手の題材には涙がでます

    自閉症のお子さんを持つ苦悩を理解することができました。行き場のない思いを取り扱うのにどうやって作者が向き合うのか・・・胸を揺さぶられて熱くなりました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    親御さんは大変だな〜というのが第一印象。

    自分の周りにも自閉症?発達障害?と思われる大人(同僚)がいました。
    コミュニケーションを取るのが非常に難しくてこちらのメンタルがやられそうになりました。
    トラブルが発生して話し合いの場を持ちましたが相手も自分と同じように傷ついているということを理解(納得)して貰えず、仕事に支障が出てきて退職しました。

    個人的には理解したいと思うよりも近寄らないようにしたいと思ってしまう。
    どんな行動に出られるか分からないのは怖い。
    いきなり抱きつかれたりしたら、叫んでしまうと思う。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    絵がキレイでとっても読みやすいので、ぐんぐん読んでしまいました。
    むーちゃんの天真爛漫な笑顔とはうらはらに、ご両親の葛藤が胸を苦しくさせます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    自然と涙が…

    兄が小学生の頃、友達にからかわれ上手く感情を伝えられず、溜まりにたまってキレることが多かったため、ママ友から障害があるんじゃない?と言われ、学校の先生やセラピストにも相談していた頃のことを思い出し涙が止まらなかった。いまは高校生になり普通に学校に通っています。それでも心配事は尽きないし、障害があってもなくても子を思う親の気持ちは変わらないと思う。まだ読んでいる途中ですが最後まで読みたい、とても勉強になる内容です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    すごいなって

    ひとつひとつ、わかっていく度に、ひとつひとつに向き合って、受け入れて。
    時には、ぶつかってわかり合って助け合って。
    口で言うよりきっときっと大変なこと。
    読んでるとやっぱり涙が出ちゃう時がある。

    by Yo…
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    泣けます

    まんな読んで欲しい自分の中のオススメ漫画です!泣けるし感動。心がぎゅっとなる良い作品だと思います、楽しみ増えました

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    泣いてしまいました

    子供が一歳になったばかりなので自分と重ねてしまい漫画とはいえかなり真剣に読みました。主人公の葛藤や周囲の人との軋轢など心が痛いですが良い方向に向かっていて良かったです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー