みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(61ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
良かった
幼稚園児と小学生の母です。2人とも健常ですが、色々考えさせられる話で、心に響きました。
幼稚園の入園式、噛み付くところやランチ会のくだり、アヤは強いなって思います。そして私自身、ムーちゃんみたいな子がいたら、ちょっとビックリすると思うし、無意識にあまり関わらないに過ごすと思います。噛み付かれた相手の親御さんの気持ちもよくわかります。顔だし。あれだけで済んで良かったとも思う。だからアヤはすごいなって思います。またこの園の園長や先生がみんな素晴らしくてこんな園に通いたい!って思いました(笑)。by 匿名ママ111- 0
-
4.0
同じ
うちの子ももしかしたらって思うと深く考えさせられる作品です。まわりにいないとよくわからないので、こういうお話の漫画とかはとてもわかりやすいです。
by りのこん- 0
-
4.0
子育てしているものです
子育てに限らずですけど、
経験してみて初めて、思うことぶつかること
理想だけではやっていけないことたくさんですよね。
人それぞれだけどその人なりに、どんな親も必死に子育てしてるものかなと思います。まだ無料のみですが、家族の絆や幸せの形が感じられる作品かなと思い、読み進めていますby 読者- 0
-
4.0
無料を読ませてもらいました。今一児の母親で、2人目妊娠中。私は妊娠中、お腹の子に障害があったらどうしようとよく考えてしまいます。こーゆー作品にはげまされながら、勉強しながら、生活してます。
by またな7- 0
-
4.0
母親閉じて
我が子は自閉症ではないけれど、母親として気持地がわかる部分もたくさんあり感情移入してしまいます!応援したくなる作品です。
by yayonon- 0
-
5.0
考えさせられます
自閉症のむーちゃん。
可愛いですが、
育児の大変さが伝わる作品です。
旦那さんのおおらかさも素敵です。
自閉症について学べますby さる33- 0
-
4.0
強い
たくさん悩んだり不安になったり嫌になったり子育てってただでさえ大変なのに...母は強いですよね!こどもの笑顔で疲れが吹っ飛ぶってほんとですね
by アラサー主婦ともは- 0
-
5.0
主人公のお母さんに感情移入し毎回と言っていいほど涙がでます。みんな子育てがんばってるよね。それぞれの悩み抱えながら。我が子との時間を大事にしたいとおもいました。
by 漫画にはまってしまった- 0
-
5.0
絵も話も大好きです!
周りと比べてもしかたないとわかっているのに、ついつい周りと比べてしまい、できない事ばかりに目がいってしまう…もっと良いところに目を向けていかなくちゃなぁと自分を見直すきっかけになっています。by LuLuLu- 0
-
5.0
すこし試し読みしたら止まらなくなってしまいました。同じ年頃の子供を育てる身として、とても興味深い内容。
by ねぎまネギ- 0
5.0