【ネタバレあり】ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~のレビューと感想(15ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,495件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 845
評価3 16% 393
評価2 2% 61
評価1 1% 37
141 - 150件目/全584件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    悩み

    障害を持つ親の葛藤と周りの反応、とてもリアルに描かれています。理想とのギャップに何故自分だけがこんな目に遭うの?と思うことも多いでしょうがムーちゃんの可愛さがニコッとさせてくれます。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    涙なしでは読めない

    無料分から読みはじめました。
    ただでさえ大変な子育て。
    自閉症だとこんなにたいへんなのかともう涙、涙です。

    by pandel
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    自閉症がどんなものか。家族の気持ち、本人の気持ち、葛藤しながら進んでいく姿に共感しました。また読みたいです!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    共感

    自分の子供が周りの子供たちと何となく違う気がして、そのうちだんだん周りから浮いてしまい居づらくなり、診断がおりるまでの不安な気持ちがよくわかる。誰よりも味方になって欲しいパパが、理解してくれるまで辛かった。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    我が子に障害があったら本当に辛いですし、時には育児をやめたくなるような気がします。でもむーちゃんのママは強くて、その心理描写を見ていると胸が熱くなります

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    しめつけられる

    子どものことを思う親の気持ちは少しわかるので、お父さんが頑張ってる姿とか、すれ違いかけたけど、家族が近づけたところとか、良かったなぁと思う。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こういうご家庭が現実に存在するんだなって実感出来る作品。お母さんにしか分からない心の葛藤がよく描かれてると思います。読むと切なくなってしまうけど、ついつい読んでしまう。

    by dh1004
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    自閉症の子供とその家族のお話。ありがちだけど、父親がそのことを認めなかったり、受け入れてるはずの母親もショックを受けることがあったり。最後は良い方向に享とは思うけど、途中途中にある出来事、むーちゃんやの成長、家族の成長が見てみたいと思いました

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    十人十色

    うちはADHD.ASD混合型、厄介ですよ笑
    筆者の苦労もわかります!

    絵もかわいいしわかりやすいし。
    自閉症を知ってもらうにはとても、入りやすいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    感情移入してしまいます…

    大変さを考える一方で、途中「自分だけが辛いんだ」みたいな母親の悲劇のヒロインみたいな感じにしっかりしなよって思いもありましたが…
    少しずつ成長していく姿に心打たれました。
    障害がある子供を育てるだけでも、すごく大変で悲しんだり悩んだりする事も沢山あるだろうに流産の経験まで…
    マンガなんだけど「がんばれ!」と応援したくなったり、「幸せになってほしい」と願いたくなるような作品です。

    by y.co
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー