みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~ UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,606件
評価5 47% 1,219
評価4 34% 880
評価3 16% 407
評価2 2% 62
評価1 1% 38
141 - 150件目/全880件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    想像より大変

    ネタバレ レビューを表示する

    たとえ健常者でも子育てが大変な事は変わりないですが、いろんなことに何倍も気を使わなくてはいけないのは事実だと思いました。
    みんな幸せになってほしい。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    頷きながら読んでます

    お母さんの気持ちが痛いほど分かるので泣けてきたり頷いたりしながら読んでます。一喜一憂したり落ち込んだり自分を責めたり、、
    ゆっくりでいい。ムーちゃんの成長見守りたいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    むーちゃんと向き合って

    なかなか男の人って自分がお腹いためて産んでないから色々を受け入れるのにも時間がかかるよね。
    でも2人の子供。
    神様が授けてくれた大切な子供。
    子供から学ぶこと本当にたくさんある。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    むーちゃんむーちゃんむーちゃん
    !めちゃくちゃかわいすぎて続きが気になりますね!
    絵のタッチも絶妙にマッチしてステキ

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    自閉症の子供のことがかなり具体的に理解できるような内容になっています。多様性を理解するためにも一度読んでみると良いと思いました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    子育てをしている身として、感情移入していまうシーンが多く、考えさせられる内容てました。
    全部よめていないので、続きが楽しみです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    それぞれの違い

    ウチの息子も自閉症、発達障害です。ムーちゃんとは違った特性も多く、全てが共感出来るわけでは無いですが、お母さんの戦う気持ちは良く分かりますし、勉強になります。そういう特性があるのか、と参考にしています。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の特性を受け入れるまでの葛藤がよくわかり、考えさせられます。周囲の一言一言に傷ついたり、救われたり、学ぶことの多い漫画です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    こどもをもつ親は、一度は心配したり悩むだろう。夫婦で話し合いがや未来の話ができるならいいですが、旦那さんが受け入れるのに時間がかかるのでしょうね。

    by 燈台
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    言葉にするのがものすごく難しい部分が可愛い絵にごまかされてしまっているところもあるように思えるけど、発達障害について理解を深めるには良い作品だと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー