みんなのレビューと感想「CITY HUNTER外伝 伊集院隼人氏の平穏ならぬ日常」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
なんかとても懐かしくて、読んでしまいました。海坊主さんとみきさんは、ベストカップルですね〜。かおりとりょうとはまた違っていいです。
by ネムワラー-
0
-
-
5.0
シティーハンター大好きです。こんな漫画があったなんて知りませんでした。ファルコンもミキさんもしあわせそうで、良かった。
by 木枯らしあんこちゃん-
0
-
-
3.0
CITY HUNTERの海坊主の話だから、ハードボイルド系かと思ったけど、ゆるーいお話でした。私はもうご馳走様。途中だけど。
by 漫画好き女-
0
-
-
3.0
え?
え?
これなに???
絵が!?シティハンターと全然違う、
別物??少しびっくりしました!!
読みすすめていこうと思います。by あーねむいさん-
0
-
-
5.0
シティハンターは子どもの頃にアニメで見た、うっすらとした記憶があるくらいで海坊主さんも、ハードボイルドなイメージ?くらいだったのですが、えすとえむ先生が手がけてらっしゃるので、読んでみたら、おもしろくて、一気に読んでしまいました!
by 3han-
0
-
-
4.0
シティーハンターは詳しく知りませんが…
あの頃は良かったと懐かしく思えるような気持ち、なんとなくわかる気もします。
もっと歳をとったらさらに懐かしくなるのかなぁ?なんとなくあったかいような、寂しいような不思議な気持ちになりました。by ごまおこし-
0
-
-
4.0
伊集院さん!
懐かしの海坊主の伊集院さん!シティーハンター世代としてはこれは読んでしまう。喫茶店の日常で繰り広げられるちょっとして事件。面白いです。
by もぐっこ。-
0
-
-
3.0
どうなんだろう
画風が違うし、なんとなくすっと入ってこないので本当にシティーハンター好きにはどうなのかなって思っちゃった
by FKM2A-
0
-
-
3.0
他のみなさん、書かれている通り、タッチが全然違うので、スピンオフと言われても、なんだか別物みたい。
でも、だからといって、原作の絵柄だとこの空気感は出ないでしょうし、これはこれでいのかと。
…話の雰囲気自体は嫌いではありませんby キバラ-
0
-
-
4.0
海坊主さん
スピンオフが、あったんですね。シティハンターで海坊主さんが一番好きなキャラクターなので読む価値あるでしょう。
by TOKOROTEN-
0
-