みんなのレビューと感想「ワンオペ育児~役立たずの男たち~」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
明日へつなぐ橋まで読みました。
なんだかあっけない終わり方でした。
10代は10代と、年相応なお付き合いか、お付き合い自体しない方が無難そうですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
1つ目の話は本当に旦那がくず。
よく離婚しなかったなと思う。
自分の見栄しか考えてない。
仕事なり家事なりしてほしい。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵が
絵がとても迫力があり、内容もなかなか面白い内容となっております。最近ハマる漫画がなければ是非読んでみて下さい。
by コミック 入荷-
0
-
-
4.0
だめ夫
倒産の末、奥さんを働かせ、さらに再就職が決まらないからとパートを増やせないか聞いている旦那。最低。展開は気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
酷い旦那ですね。
自分のことばかりで周りの人の苦労は全然わかってない。
子育てにも参加できない。
こんな甲斐性のない男と結婚した主人公が可愛そう。by ゆかもえ-
0
-
-
4.0
夫、なにしてんの?
はー、いるいる。こういう夫。体裁ばかり気にして幼稚園の送迎もせず、家事もせず。体裁を気にするなら妻をこき使うのを気にしなよ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
イライラ
リストラは仕方ないと思うけれどその後の行動に腹がたつ
こんな男はさっさと離婚して子供引き取って二度と関わりたくないby ばるたんばるたん-
0
-
-
2.0
明日へのつなぐ道
主人公の旦那は無職に近いのにどうやって生活したんだろうか。どうして主人公の旦那は主人公に執着したのか。そこを掘り下げて欲しかったです。
by 加藤智子-
0
-
-
3.0
信じられない
初めの話だけ読みましたが、信じられないぐらいのクソ夫です。自分に甘すぎ、奥さんに甘えすぎ。使えないくせに見栄だけある。最低。読んでて腹が立ってきました。最後は一応?円満に終わってますが、なんだかな〜という感じ。スッキリしません。
by うさガエル-
1
-
-
3.0
無料分のみ
タイトルが刺激的だったので、最初のお話のみ読みました。
旦那の会社の倒産は気の毒なことだったかと思いますが、奥さんにパートを増やすよう頼むなら、旦那は仕事探しながら少なくとも家事や育児をこなすべきかと。奥さんが過労で倒れ、流産したときも金がないから手間が省けて良かったなどと言う旦那に、奥さん子供を愛する気持ちはゼロ。奥さんに甘えてしまったと言うよりは、元々そういう性根の持ち主だったのでは。。奥さんもそんな旦那を許さず、離婚に踏み切れば良かったのにと思います。by まるとみすけ-
1
-