みんなのレビューと感想「Dr.スランプ」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
小さい頃からアラレちゃんが大好きでした。
無敵の女の子!
色々キャラクターが面白い。
アラレちゃんになりたかったですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいー!
小学生の時、テレビアニメを観て、ハマりました!大人になってマンガで読んで懐かしさにひたってます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり絵がすごい!
アラレちゃんがコミックになった頃、表紙の絵のすばらしさに感動して見入ってたのを思い出しました。そして独特な世界観、絵の繊細さ、ストーリーの面白さ、やっぱり鳥山明は天才だなと改めて思いました。
by ぴろみん310-
0
-
-
5.0
懐かしい。今読んでも新鮮で笑えるところが満載です。キャラもみんな個性的で子供から大人まで笑える漫画。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ギャグセンス凄いですよね。
アラレちゃんも国民的アイドルみたいで凄い。内容は少し下品な所がありますけど、これはこれでOKという事でby 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい。
最近実生活では平凡な毎日なのでいろんな体験を疑似体験出来るから漫画にはまりました。もっと続きが読みたいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うますぎ
やはり鳥山明は神だと思う。
一昔前の人は手塚治虫を神だと言うけど。
もちろん手塚治虫も神だと思うけど、自分くらいの年齢の人間にとっては鳥山明の方が神by あららららわわわわわ-
0
-
-
4.0
小学生の頃、夢中になってました。
可愛らしいキャラたちなのに超個性的。
鳥山明といえばDRAGONBALLが超有名ですが、私はDr.スランプの方が好きかも。by ゆっきーらっきー-
0
-
-
5.0
懐かしい!昔単行本を持っていたので25年ぶりに読みました。ギャグマンガの王道!がっちゃん、懐かしくて子どもにも読んで欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古き良き時代のマンガ
当時でアンドロイドとか言っちゃうのが、
やっぱり時代の先駆者な作者さんだな。
アラレの裸も全然やらしくないし。
テンポがいい面白ギャグ漫画の王道。by 匿名希望-
0
-