みんなのレビューと感想「Dr.スランプ」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラゴンボールに並んで鳥山明氏の名作中の名作ですね。個人的にはドラゴンボール作中にアラレちゃんがでてきたの嬉しかった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アラレちゃん大好きですねぇ。
個性的なキャラクター達も大好きでした。
ドラゴンボールと同じ世界にいるっておかしな感じ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメの時から大好きだったので読みました!あられちゃんの行動がとにかく可愛い!私にとって笑いのツボです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
衝撃の出会い
ドクタースランプがジャンプに連載され始めたとき、その新しさ、他を寄せ付けないポップさ、面白さに度肝を抜かれました。知らない子はいないほどの人気漫画でした。教育上悪い、と話題になる場面もあったと思うのですが、今読むとほのぼのしていてどこが悪かったのだろうと不思議な気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニマからですが
鳥山先生のアニメは展開とかあっそうくる?とかから展開わかるんだけど最後オチみたいなのがあるからあなどれずあられちゃんはほっこり漫画です
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
(^。^)
あられちゃんかわいい!
だいすき!ぜひみなさんも読んでください
みんながたのしめるまんがです。(^。^)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメも、漫画も大好きだった。
たまに、マシリト博士の作ったロボットと対決することはあっても、基本『明るく』『ほのぼの』した雰囲気で、子供心にも安心して見ていられた。
最終回のラストシーンも、アラレちゃんらしくて凄く良かった。by Joker-
0
-
-
5.0
懐かしい!!
子どもの頃はアニメが大好きで、良く見てたなぁ。
バリバリ何でも食べちゃうけど、がっちゃんはかわいいし、う○ちとかくだらないけど、子どもが好きなの満載です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
子供のころ、よく真似してました!
アラレちゃんはあんなにかわいいのに車持ち上げるし、ガッチャンはお皿食べるし(笑)
オススメキャラは栗頭先生です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
んちゃ!
名言です。
主人公のあいさつが「んちゃ」だなんて素晴らしいと思います。
鳥山明先生の作品はここからが始まりなのかな。by 匿名希望-
0
-