【ネタバレあり】君は春に目を醒ますのレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いとちゃんと千遥くんがこれから同級生としてどうなっていくのかな…コールドスリープって病気の人には夢のようなシステムだけど、浦島太郎だよね…家族も本人も辛いことないかな
by 明日テスト-
0
-
-
4.0
長い春から目覚めた千遥。いとは年齢が追いついて、一緒に過ごせて、告白してるのに、全く気づかず鈍感な千遥。いつになったら気づくの?
by みにらみにら-
0
-
-
5.0
7年
いつも近くにいた近所のお兄ちゃんが、治療のためにコールドスリープして、7年の月日を経て、目覚めたときには、周りが大人に、妹のように思っていた主人公は女性に。心の葛藤やらせつない。
by たまいぬ-
0
-
-
4.0
コールドスリープ
コールドスリープ…悲しいけど、好きな人だったら嬉しいのかな。なんか複雑。よくなったことは嬉しいよね!
by ma3い-
0
-
-
5.0
まだ途中までの購読ですが、千遥くんが早くいとちゃんの気持ちに気づいてくれるといいなと応援してます。
コールドスリープから醒めたら、確かに浦島太郎のように変化に不安を感じて、自分のことに目が向くと思います。でも、ずっと待って大事に思ってくれてたのが家族だけではなく、居るんだと、その心は恋心だと、暖かい想いに気づいてほしいです。by Ely/////-
0
-
-
3.0
なんかコールドスリープして良かったのか?なんかよくわからない。気持ちがあれば、多少の年齢差なんて変わらなくなるんだけど。
by rakumin27-
0
-
-
5.0
いい!
二人の関係はどうなっていくの?両思いなの?早くラブラブな二人が見たい。キュンキュンが足りない。もどかしい。でも二人ともかわいくて好き。
by ちはなせん-
0
-
-
4.0
!
胸がきゅーーっとなったりは全然しなかったけど、
でも、最後まで退屈せずに読めて、
結婚できて子どももできて幸せそうでうれしいby き!!!-
0
-
-
4.0
展開的には
割と先読みできる感じだけど、青春だなあって感じ。最先端医療とか今後こんなにことも起こりえそうで、ちょっと考えました。
by nnse-
0
-
-
4.0
気になるけど
年の差が何かの理由でうまる設定はファンタジーでよく聞くけど、現実世界でこの作品のようなのはショッキング。ただの恋愛漫画じゃないのかなと気になります。
by さんちゃん39-
0
-