みんなのレビューと感想「不如帰~ほととぎす~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
これはこれは…
古き良き時代…ていう人もいるけど、男尊女卑の背景が当たり前で、誰もが平等だと言える現代に比べて身分制度で虐げられることも当たり前の時代 。なのになぜ、この時代が良かったと言う人がいるのか…それは今より人情があったからだろうか
by coco1202-
0
-
-
3.0
どうなるんだろ
ひと昔の話しですが、こんな義母って、もー、最悪だな!でも、幸せになってほしいのに、なかなかならないのが、人生だよね
by まうまうぃ-
0
-
-
3.0
主人公が良い人すぎて、それが不自然な気がしましたが、この時代ならではのお涙頂戴話しが明るく前向きに描かれてて、もしかしたら同じ境遇の日本女子に向けたエールとして生まれた作品なのかな?と思いました
by なんですって-
0
-
-
3.0
幸せすぎると
幸せ→不幸→幸せってきてるから
次のサイクルが怖い〜。
幸せになって欲しいんですけど。。。どんな展開になるんだろう?って読み進めてしまいます。by 色々な角度で-
0
-
-
3.0
無料があったので読みました。
レビューも読んだけどなんだか切なそうなので最後までは買わないで終わりそうです。by ahi12546-
0
-
-
3.0
勉強に
文庫で、読んでなかったので漫画をみました。
分かりやすくていいです。お姑さんは最悪ですが、この時代には仕方ないんでしょうねby らづ-
0
-
-
3.0
昔の物語を漫画にしたお話なんですね。
いつもは読まない系統のお話でしたが、主人公の清く美しい心にぐっときます。
人生はなかなか上手くいかずですが、考えさせられちゃう漫画でした。by ディーコン-
0
-
-
3.0
不思議な魅力があるエピソードと絵柄につい読み進んでしまった。古典のストーリーとテンポが合っていて良い作品。
by m555-
0
-
-
3.0
読みやすい
継母から不幸な目にあって優しい旦那様に見そめられたけど、まだまだトラブルがあり、気になるところです。前に夢路のロマンスも読みやすかったけど、個人的にもやる作品で、今回は最後幸せになって欲しい。
by とくメイきぼう-
0
-
-
3.0
昔あった典型的な昼メロドラマですね。
ちょうどこんな髪を結ってた様な時代には、社会情勢や男尊女卑、家柄、嫁姑、色んな事があって女性には生きにくい時代だったと思います。
今見てるとムカムカしますね。by カムカムR1-
0
-