みんなのレビューと感想「不如帰~ほととぎす~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/01/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全41話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
昔の小説が原作ということで、レトロな香り漂う作品になっています。絵はどこか気だるい美しさで、お話によく合っていると思います。
ストーリーは時代ものの朝ドラのような雰囲気があって、一難去ってまた一難、という展開です。
主人公の女性がとても魅力的です。by チールー-
0
-
-
4.0
はーやれやれ…
若い頃、国文学の授業で「不如帰」のさわりだけを授業で聞きましたが、もうだいぶ昔のことですっかり忘れていました。今、改めて読んでみると昭和の古臭いメロドラマのようですね。
by 温泉河童-
0
-
-
4.0
明治の香りがする
男爵とか子爵とか海軍とか、明治時代は四民平等と言いながら、階級制度は完全になくなっていなかったんですね。この物語は明治の上流階級の女性の波乱万丈?な人生が描かれているのかな。何しろ原作があの徳富蘆花。名前だけで小説を読んだことないのでとても楽しみです。絵のタッチも内容にピッタリ合っていますね。
by 昔狐-
0
-
-
4.0
幸せになってくれたら
スゴく心がキレイで、苦労してきたからこそ、絶対に幸せになってくれたらいいのに。と願いなから続きが気になって読んでます。
by 5ま-
0
-
-
4.0
無料分まで読みましたが…
母親に恵まれないながらも健気に耐える可哀想な長女のお話。やっとお嫁に行ったのに…この先どうなる?先が気になる!
by エンジェルス-
0
-
-
4.0
面白そう
昔の日本ってこんな時代なんだなあーと思いながら読んでいましたが、ちょっと辛くなります。渋めのお話しで重いです。好みが分かれてるかもな。
by Kira Kirasan-
0
-
-
4.0
苦難ばかり
昔って今よりも心で繋がっているところが、清くて尊いです。今ならみんな逃げていく環境を愛する人のために受け入れていく感じが古風です。
by レインボー色鉛筆-
0
-
-
4.0
ザッツ昔の漫画というかんじですがわりと楽しいです。純粋に想い合っている2人がせつなくて。横恋慕の男と姑さんがうっとうしい。
by 毒桃-
0
-
-
4.0
絵のタッチが昔の感じが思い切り出ていて、ちょっと古臭いのですがついつい見入ってしまあ読んでいます。義母の明らかな嫌がらせとか、今こんなお姑なんてうまくやっていける人なんていないおもいます。
by はなせんか-
0
-
-
4.0
時代背景は
昔だけど、主人公の育ちの良さや人柄の良さの周囲で起こる、妬みやひがみが凄い!でも、主人公に品があるから読んでて面白いです。
by なまなまず-
0
-
