【ネタバレあり】ブレッチェン~相対的貧困の中で~のレビューと感想(8ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
こんなに大変とは
こんなに役所って冷たいの?成人してない、身寄りもない、そんな人こそ社会が救って自立を助けるんじゃないのかな?
by ふっちーママ- 1
-
3.0
こういう話があるという現実
日本の社会の問題のひとつに保証人があります。いわゆるまともな就職をするにあたって必要なもの。しかし親のいない子たちにそれは無理です。成績がとか常識が、以前に保証人がいないと社会のなかに居場所がなくなります。最低賃金の問題もありますが、それ以前に保証人。もちろん親がいて、保証人の問題がない人にはそのあたりはわからないでしょうが、日本の福祉はまず、保証人の問題にとりくんでほしいです。生活保護世帯でなぜバイトして貯金があるのかという矛盾はたしかにあるのですが、そのあたりは創作の矛盾ということで。暗い話になってしまうのはどうしても仕方ないのですが、大家さんが不法侵入してきたのはさすがに読みたくないと思いました。
by えるりらり- 1
-
4.0
正直何回か見かけましたが、何度見てもパッと見『ブチギレ』と読めてしまいます(笑)
絵もキレイなので読みやすいのにすみません(笑)by 新選組三代目N- 0
-
4.0
シビア
地域によっても差はあるんでしょうけど、生活保護は世帯単位で受けるのでは??
世帯主がが亡くなったからってあんなに非情に放り出すものなんでしょうかね。。。
少なくとも仕事が見つかるまでは、とか対処できないものなんでしょうか。
何のための福祉なのかby ぐ~す- 1
-
4.0
勉強ができて将来性があり、責任感もある(だから真面目に働く)子供が福祉を打ち切られる
生活保護の受給についてどこまでが不正かの基準はかなり練り込まれて定められているものだと、思いたい。言い訳だらけで働かない人間も中にはいるだろうから
不必要な人間に与え、必要な人間に行き届かないなんてことがないようにと願う内容ですby ゆゆゆゆゆゆゆ8- 0
-
5.0
面白いです
ハラハラする話ではないのですが、読み進めてしまいます。生活保護は本当に必要な人のところに支給されて欲しいと思います。主人公の場合、お母さんが亡くなった後の方が支援が必要なのに、厳しくなるのですね。正直者が損をしない世の中になって欲しいです。
パン屋さんになるのかな、真っすぐで賢い主人公を応援したいです。by 漫画だいすきです- 0
-
4.0
知らなかった貧困
漫画で知ったことたくさんあります。生活保護下の子どもって、親がいなくなるとこんなにも苦労するんだって。きっとその足元見て、悪いことしてる大人も多いんだろうな。
by だいしゅけくん- 1
-
4.0
読んでいて苦しい。
無料配信の9話まで読みました。
両親に人並みの生活をさせてもらい、結婚して子供がいます。子供が小さい時には親にたくさん助けてもらいました。
そんな普通の人生でも、いろいろ嫌な事たくさんあったけど、主人公のように、基礎の部分が大変な生活をした事がない。
主人公は頭がいいのだから、ひとりのケースワーカーさんだけでなく、行政にどんどん詰め寄った方がいいと思った。
自分が我慢すればいいって、生きてきたからなのかな。つらい。by 64w- 3
-
4.0
リアル
生活保護の話とかがわかりやすかった。18歳になったとたん、ここまで世の中から見捨てられてしまうの?と続きの気になる漫画でした。
by あきらv- 0
-
4.0
主人公の女の子がちょうどうちの娘と同じ年くらいなので、あまりに辛い目にあっていると読んでいて悲しくなるし、心配してしまう。アパートの大家、ひどすぎる。福祉課の人も相手は高校卒業したばかりの女の子なんだからもう少し力になってあげてもいいのに。優しいパン屋さんは、お給料あまり出せないって時給いくらなんだろ。世の中には頑張ってもなかなか恵まれない子供もいるんだろうな。
by おばさんM- 0
5.0