【ネタバレあり】ブレッチェン~相対的貧困の中で~のレビューと感想
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にするLoading
-
気がついたら。
気がついたらイッキ読みしてました。コロナ禍でのお店の経営や、学習塾のあり方について考えさせられました。
by めぐみるくたん- 0
-
3.0
難しい問題
18歳になってるし健康な体だから働かなければならないのは分かるけど、お母さんが生きていた時にお世話してたケースワーカーさんってこんなに冷たいものなの?もう関係ないのかもしれないけど、何かしらのアドバイスをくれても良いのでは。大家も最低だし。
でも、いろいろな良い人達に出会って人生生きていく感じなのかな。
しかし、この親子達に生活保護がいくのは良いけど、ギャンブルや遊んでばかりいる人達に生活保護がいくのは許せない。
地方の給料って税金引かれると生活保護より低かったりする。そんな会社にしか働けないって自己責任なのかな。
お金持ちの子に生まれたかった。by ルルとナナ- 0
-
3.0
この主人公と同じような境遇に立たされた若者、きっといるんだろうと思います。
回りの大人が出来ることは無いか、身近な手助けだけではなく、根本的な制度の改善も含め、考えさせられます。
ただ、この主人公は有名進学校で大学にも合格、という設定がリアリティを欠いてしまっていると思います。
高校在学中に親を亡くしたなら、教師もケースワーカーも進学を諦めずに済むよう、奔走してくれるはずです。
他の方のレビューにもありましたが、新聞奨学生なら住まいも学費も賄えるし、現役大学生なら家庭教師や塾講師のバイトに保証人は不要ですし、最低賃金より良い条件で働ける所はあるはずです。
成績の良い子なのに、そんなことも知らないの?とか、そのくらいは調べる力あるよね?って場面が多いのです。頭の良さと行動がチグハグなんですよね…
これが、勉強が得意ではない子の設定だったら、もっとリアリティをもって読めただろうな、と。現実にはそんなケースのほうが多いんじゃないかな?by Mama- 0
-
3.0
生活保護、私の周りにも同じような人いたけど知らないことだらけだった。あの時にコレを知っていたら少しは違っていたかもしれない。
by がんばれママ- 0
-
5.0
楓花が前向きにつつましく生きる姿には色々考えさせられる。18歳で独りぼっちになり社会に放り出された楓花は守られなければいけない立場なのに。新しい大家さんや商店街の人々が良い人なのが救いです
by kazoo73- 0
-
3.0
すぐ隣にある、かも
低賃金で働いても働いてもお金で悩む人がたくさんいる。自分を振り返ると高卒で働いて一軒家を建て、わりと自由に暮らしていけている。子供の頃から裕福とは言えない環境だったし大家族な分、いざこざや揉め事は色々あったけど、その中で社会性や見聞を広げる事ができたような気がする。狭い世界で受け身で生きる主人公が素直過ぎてイライラしていたが、環境のせいなのかもと考えるようになった。今の自分を作れた環境に感謝するきっかけになる作品。
by だらちく- 0
-
1.0
主人公に思い入れが出来ない
主人公は悪い子ではないんでしょうが、見ていてモヤモヤします。
あんなに良くして貰った店長さんに対して背景も確認せず勝手に思い詰めて苦手意識を持ち、バックレ当然で辞めようとしてるし。そもそも勝手に荷物を届けようとしたのも「空気読みなよ」と思っちゃいました。
大家さんや喫茶店の人も主人公に詮索してくる割にはどこか冷たくて、全体的に読んでて面白みも救いもないので暇つぶし程度にしかなりません。有料分は買わないと思う。
あと、今時家を借りるのに保証人を立てる方が珍しいと思う・・by 100403- 1
-
3.0
続きがきになるけど…
話は気になるのだけど…
1話が短いです…
どんな大人になっていくのか、応援したい主人公です。
子どもであれば誰かれ構わずバラまかれる税金、パチンコに使っている親だって居るのに…
本当に勉学したい困った子どもを救ってほしい…by ななばつさん- 0
-
5.0
この時代の
さまざまなことがヒロインにも降りかかってきます。生活保護打ち切りや新型コロナ、給付金のことなど。今読むとその頃のことがもう過去になっていて驚きます。
by ましまろ0913- 0
-
4.0
おおー
なかなか勉強になる漫画です。生保の母がなくなるとこうも急に野放しにされるのか…それにしても主人公は純粋に育ってしまって余計に生きにくい気がする…
by マヨ唐大好き- 0
4.0