みんなのレビューと感想「ブレッチェン~相対的貧困の中で~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
- 無料イッキ読み:28話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで 
- 作家
- 配信話数
- 154話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 自分がいかに幸せで贅沢な暮らしをしているか、考えさせされるおはなしでした。 
 考えてもみない世界でした。by ムーに- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 すぐそこにあるのを感じるうちも自宅があってお金はなかったから、保護は受けてないけどいろいろ共感する。払えないものは払えないし、そんな人に優しい世の中ではないし、助け合うにも今どき家族親戚も少ないしね。真面目で前向きな主人公がいつか報われると良いなと思います。 by さにーな- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 多くの人に読んでもらいたい実情は、もっと大変と言われるかもしれませんが、 
 みんなに知ってもらう話として良い漫画と思い ★4にしました。
 多くの人に読んでもらえ 各々が 何ができるか考えていければと思います。by 梅梅- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 無料分だけで無料分だけですが読みました。コロナ禍後の生活のなかで考えさせられることがたくさんありました。自分だっていつ働けなくなるかわからないですしね by りかrk- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 考えが及ばず申し訳ない時代が変わった?社会が変わった?人が変わった?『貧乏』の認識が変わった?経済の仕組みが変わった?何が変えた?社会が変えた?人為的?組織的? 
 仕方がないことなのか⁉️渦の真ん中に居て分からずに居たことが、もっと噛み締めて考えろ‼️と言っている。by MariAちゃん- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 なんだろ第一章しか読んでないけど主人公がとても健気ないい子なだけにケースワーカーのおばちゃんとか親友だったはずの子とか…酷いな。 by JMT- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 無料分があったので読ませてもらいました。作品にあるような境遇やきっかけ、実際にあるものなんですよね。 by 匿名希望.......- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 生きてるだけで。お金がかかる。 
 生きてるだけで丸儲け、なんて言う人がいたけど、絶対違うと思う。
 どう生きていけるかが大切。by ノアとリカとメイ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 悲しい現実の話ですが私も高校卒業後は進学せずに家族のために働きました。でも自分が35歳になる頃妹も弟も社会人になったのでそれから大学に行きました。そして自分のやりたい仕事に転職しました。何歳でも大学は行きます。だから主人公にもがんばって欲しいです。 by 4hime5- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 ちょっと主人公も甘いなと思うけれど、あの年齢だと無知なのは普通なのかな?? 
 けれど、ストーリー的に周りの人に恵まれているのでなんとかなっている。保証人が居ない事の問題に関しては制度の見直し等が必要だと思うけれど。by アンジ5- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
    