みんなのレビューと感想「あつもりくんのお嫁さん(←未定)」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
ど田舎の女の子と都会の男の子との恋愛の話です。
2人とも親のレールの上を走っていて、ある意味似ている2人なんだなと思って読んでいました。
錦ちゃんは地元や親から逃げたいと思っているところに、おじいちゃんの友達という敦盛くんが現れて、錦ちゃんは恋に落ちます。
錦ちゃん、子どもっぽいけどとても可愛いし、敦盛くんは大人びている高校生だな…という感じです。
何かと錦ちゃんを気にかけてくれる敦盛くんもとても可愛いです。可愛いは正義!この2人がこの先どのようにしてレールから逃れていくのか楽しみです!by アヒル33- 0
-
4.0
なかなか気になる
中高一貫校に、高校から入るっていう段階で、すでに大変そうだなぁ。そこのところの葛藤の描写がもっとあってもいいのではと思ったりする。
でも、回りの人や、主人公の好きな人(敦盛)がうまい具合にフォローするという。
錦ちゃんという、名前もなかなか古風で、お相手も名前が敦盛という、なんとも古風な。
許嫁っていう設定が、時代錯誤というか、逆に良いスパイスになっているように思う。
読み進めていくと許嫁の相手ははまんざらでもないというか、結構錦ちゃんのことを想ってるし、完璧に親のいいなりというわけでもなさそうな良さそうな縁談じゃないですか。と思ったり。
でも、敦盛が好きなんだな。それで、努力して上京するとか、健気で。
なんか、その一途な気持ちを大事にしてもらいたい。
そんなに上手くいくもんかいなと思いつつ、
錦ちゃん、勉強も、結婚も、うまく幸せになってほしいなと応援する気持ちで読み進んでしまいました。
なかなか、可愛らしい主人公。
いろいろなエピソードにほっこりしながら読んでます。by runaway- 0
-
5.0
「たいようのいえ」がとても面白かったので、こちらの作品を読みました。
ちょっと違うタイプのお話でどちらかと言えば「たいようの〜」の方が好きですが、期待通り、すごく面白い作品でほんわか温かい気持ちになる作品でした。
錦がとても可愛いし、敦盛が錦を本気で好きになってからの変わり様がなかなか良かったです。
タアモ先生の次回作、早く出ないかなーと思っています。by 匿名希望- 0
-
5.0
男性の顔が好き!
この漫画家さんは女の子はアニメっぽくかわいい描写ですが、男の子は線が細く、髪サラッサラッの美しくかっこいい描写。どタイプです(笑)女の子のファッションは時々、え?ハートのイヤリング?とかって疑う時もあるけどかわいいから許す(笑)
この先の2人の未来がとっても気になります。次回早く読みたいです!by みきちょママ- 2
-
5.0
アツモリくんのお嫁さーん♡♡
可愛い可愛い!!無料キャンペーン分を読みましたが、私がヒロインでもあつもり氏を好きになっちゃいます♡
そして、地味にアツモリの友達がインスタ上で自分に気があると思っているとことか、波乱はたくさんありそうだけど、続きがとっても気になります!!
早く、そしてちゃんと結ばれてほしいな〜by 匿名希望- 2
-
5.0
お互い自分のことしか考えていなくて行動してきたけど、好きになって相手の事、相手の為に何かしたい、誰かのために何かしたいって気持ちになって、恋愛だけじゃなくて人間的にも成長していくストーリーが素敵でした。
多かれ少なかれみんな悩みや不安はあって、そこから逃げずに向き合っていくことがやっぱり大切なんだと改めて思えたお話でした。by ミヤマン- 0
-
4.0
ゆるく溺愛❤
じっくり関係が深まって、急激にいつの間にかあつもりが錦をめちゃくちゃ好きになっててびっくりした(笑)でも、何かきっかけがあるわけじゃなくても恋ってこういうものなのかな、と妙なリアリティがある漫画。男の子が平面的な顔なのにちゃんとイケメンでしっかりキュンできます!
by なななな猫- 3
-
4.0
続きが気になります
12話まで読みました。続きが気になり過ぎる!
主人公かわいいです、努力家だし 行動力もある。一途なところもかわいいです。
許嫁、世の中にどれだけあるのかわかりませんが、マンガなのでいい設定だと思います。多分それぐらいの理由がないと親元でるの難しいし。
あつもりくんのクールなんだけど ときどき赤面するのいいですね。by にじタロウ- 0
-
4.0
錦が可愛い
中2なのに、許嫁がいて、その人にことを親友が好きなんて。
東京から来たあつもりくんか、東京に出て来いって!秋田?からいきなり東京の学校に入って、久しぶりに再開したのにー?!
無料のとこまで読みました。
あつもりくん、覚えているはずなのに、知らないふりをしたいのは友達と一緒だから?これからの2人と錦の東京生活が心配!by 匿名希望- 0
-
4.0
方便が気になる
しゃべる言葉だけ方便で、気持ちとかは標準語で書いてあって違和感があった。。
あと敦盛くんの目がスッとしててちょっと怖かったかな。。
田舎に生まれて、親が決めた人と田舎で結婚して、そこで一生過ごすという自分の人生を変えるために勉強してみんなを説得して東京に進学して....
その意思と努力と行動力はすごい。by Poiuytrewq- 0
4.0