みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(42ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
焼き物に興味持ちました
絵がキレイです。波佐見焼についてもよく取材されて描かれていると思います。読んでいくうちに焼き物について興味がわいて、いつか訪れてみたい場所になりました。
by たい焼きキング-
0
-
-
4.0
とても面白いです。
これを読んでから波佐見焼にも興味が湧き、陶芸の奥深さも知ることができました。
2人の恋模様も、描写が最高です。by もなか0203-
0
-
-
5.0
続話待っていました
どんどん引き込まれ82話までなみだ涙で読み、続話の報告にまた一気に読んで今は笑顔に
さらに続話が待ち遠しいです。細かな描写がそれぞれの声なども想像してしまう程です。by knhne-
0
-
-
4.0
ジンワリきます💕
窯元の仕事という、なかなか知る事の無い世界を舞台に、器を通して二人の感性が重なっていく様がとても美しい作品。
じっくりと味わいたいなと思いました。by あばちゃん2525-
0
-
-
5.0
おもしろそう!
まだまだ読みはじめたばかりですが、展開がなかなかおもしろいです!!!
続きがとても楽しみな、マンガのひとつになりましたーby ばっさ--
0
-
-
3.0
なかなかない!
器作りのお仕事のお話って、あまり無いように思います。なので、へぇ!と勉強になるところもあって楽しいです。
by カニえび-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが
絵がきれいで読みやすいです。
主人公の女性が、自然体だけど感受性豊かで惹かれます。
男性が過去にトラウマを持っていて、葛藤している感じ。
ポイントためて続きを読みたいです。by しばすけ-
0
-
-
3.0
見やすい
見やすいです。見やすいから読みやすいです。絵をきれいだし、コマ割りも上手です。あとは、筋が面白くなるのかな?
by ふえふえ-
0
-
-
5.0
波佐見焼、初めて知りました。
漫画だけどドラマをみているようで、すぐその世界観に入り込めました。先が気になります。by ほねちき-
0
-
-
5.0
サイコーです。
お仕事のマンガとしても、恋愛のマンガとしても最高だと思います。ものづくりに情熱を傾ける人たちにも惹かれるし、お互いを同志として惹かれ合う青子と龍生もステキです。ガンガンまとめ買いしてしまいました…
by ブルーサマー-
0
-
